見出し画像

8月17日 人をどう呼ぶか問題。

私は人をどう呼ぶかということで悩む人間である。

基本人を呼び捨てにする事は無い。もちろんできるのだが、呼び捨てにすると自分が偉そうだ、と気になり、ひいては自分が偉そうで嫌われないだろうか、となるのである。

これは子供の時からで、今までほとんど人を呼び捨てで呼んだ事は無い。

ひろゆき氏の動画を見ていて、ひろゆき氏はご自身の奥さんのことをどういう風に呼ぶか、いうことがはっきりしてない感じであった。奥さんというか彼女というか家内と言うか妻というかと言うような言い方であったが、"嫁"とは呼びたくないようであった。

私も人が自分の奥さんのことをどう呼ぼうがどうでもいいのであるが、しかし、嫁と言う形で呼ぶことへの違和感はある。

"嫁"と言うのは、あくまで本来は一族の中で自分の息子の奥さんのことを表現する言葉である。もちろんちょうど良い言い方が日本語にない、家内と言うと家にしかいないのか、となるので使われているのであるが、俺の嫁と言うのであれば、本来は自分の子供の奥さんと言うことになってしまうのである(この文で"奥さん"使ってますが、まあ便宜上と言うことで)。

まぁ、言葉はこうした逸脱こそが本来で、自由に個人で選んで喋ればいいし、と言う面があるので、これはこれで良いのであるが、例えばメンズと言う言い方にしても、本来"men"いうことは英語的には複数形であるので、メンズと言う表現で男性一般をさすのはあくまで日本語として特別な表現なのである。まあ、個人的には語感が悪くないし、なんかオシャレな業界用語の雰囲気で使われている気がするが。

そしてメンズと言う言葉は一度聞けば意味が理解出来て非常にわかりやすく、使いやすいと言うことで、皆さん普通に使うようになったのであろう、と思っている。

"イケメン"にしても同じである。イケてるメンズが本来の言葉であると理解しているが、そこにはすでにメンズと言う言葉が含まれている。これは先程出て来た和製英語、あるいは日本語なのである。

間違ってもいけてる"men"では無いのである(個人的理解ながら、言葉のバランス的にはそうだと思う)。

まぁここまで書いてみて、イケてる、フェイス(面)という意味が含まれているかもしれないと気がついたが。

人に呼びかけると、呼びかけられた人の反応が気になるものだ。呼んだ人との関係性で、相手は自分をこう呼ぶのかと思うのである。人に呼びかける呼称がすごく気になるのは、逆に自分がどう呼ばれるかということを気にしてるからなのである。

昔警察に呼び止められ20歳位であったのだが、"旦那さん"と呼びかけられ意味がわからなかった。日本の警察は新任警察官にどういう教育をしてるんだろうと思った。今も折に触れそのことをよく思い出す。

どう見ても自分と同い年以下の人間に"旦那さん"はないであろう。

つまりは日本語にこういう時に人に呼びかける的確の呼称がないのである。

"あなた"と言うのはあるが、普通は使えない。使うと"なに気取っとるねん"となってしまうのだ。


昔の警察官であれば"おい貴様"となったであろうが、今"貴様"などと言おうものなら一発でアウトである。漢字自体はなんだか敬称っぽいのだが。。


英語だと、もちろん私は英語話者ではないのでよくわからないが、どちらかと言うとシンプルに"you"があるのが楽なような気もしないではない。もちろん実際に英語を日常で使ってる人はいろいろな意味で違いがあるのだろうが。

誰でも自分の好きなように呼びかけたいところであるが、あまり変な呼び方をすると相手との関係がおかしくなる。これは簡単なようでなかなか難しい問題である。

(今日は音声入力でやってみました。タイプとはやはり文体が変わっているかもしれません。。)

いいなと思ったら応援しよう!

豆象屋
お志本当に嬉しく思います。インプットに努めよきアウトプットが出来るように努力致します。