【“エグイ”について調べてみた、現代語も意外と正しい!?】
【珈琲のオトモのマメ知識 vol.658】
↓ 一応、こちらが順番の前回の内容です
日本には、日本人が多くいます
まぁ、そりゃそうなのですが…
一方で…
その母国語である“日本語”
チキンと活用できておりますか?
きっと、小生含め、できていないでしょう
まぁ、歴史含め、奥が深いのです
そして、時代を経る毎に増える“スラング”
流行語とかにもなっていたり、
度々、耳にすることもあるかと思います
そこで、少々、気になったのが、
今回の『エグイ』こちらです
§『“エグイ”って何?』
参照:https://www.weblio.jp/content/えぐい
そもそもの意味は何か?
『あくの強い嫌な刺激のある味覚、または、表現や描写がどぎつい・むごい・非常に甚だしいさまなどを形容する表現。』
漢字ですと、
【蘞い、刳い、醶い】これらだそう
全くもって見慣れません
そして、そもそもは“味の感覚”についての語
ですが!
現在、そんな意味のみではない!
というか、本来の味覚の意味は、
ほどんど使われてません
むしろ、現代的な意味しか、
使われておりませんね
そこに、少々違和感を感じましてね…
故に、調べてみようかと!
その現代的な意味とは…
・最高
・素晴らしい
・酷い
・あり得ない
はい、この時点で、
そもそも違和感があるはずです
『最高』『素晴らしい』と、
『酷い』『あり得ない』は、
全く反対の意味の語ですよね
肯定と否定の意味をもっているようです
これ、調べるに、実は、
そもそも…
『我が強くて思いやりのないさま、きつい』
こんな意味で使わてました
夏目漱石の木曜会に属して門下生である
鈴木三重吉氏の著書
『小鳥の巣』で、このような意味で使われているそう
参照:https://www.iwanami.co.jp/book/b249171.html
意味としては、
どちらかというと、否定に近いですね
この本の発刊が1939年(昭和14年)なので、
近代ではあるが、かなり古いです
§『なぜ、肯定の意味が生まれた?』
これ、どうやらYouTubeの影響のよう
特に『チャンネルがーどまん』の影響
参照:https://www.youtube.com/channel/UCSmIO01FO8IxQo-6yL63BzA
このチャネルにて、連呼され、
それが次第に浸透したようです
ただ、正しくは『えぐいて』
だそうですがね
現代っぽい用法ですよね
濁点があるのがポイントですよね
実は、日本語には2種類の分類がありまして
参照:https://gendai.media/articles/-/69820
何となくのイメージはできませんかね?
“阻害音”
⇒ 角ばった、近寄りがたい、大きい、重い、強い
“共鳴音”
⇒ 丸っこい、親しみやすい、小さい、軽い、弱い
こんな印象になりやすようです
怪獣の名称って濁点多くないですか?
ウルトラマンとか、仮面ライダーとか、
おそらく『カッコイイ』にも通ずるのかと
故に、こういったスラングって、
濁点が多い印象があります
§『そもそもの語源』
そもそもは“味覚”でした
これのそもそもの意味は…
『喉をえぐるような味覚』
えぐられるようだから、
“えぐい”というわけですね
これは、平安時代には、
すでに使われていたようです
そこから、江戸時代になると、
すでに『きつい』『酷い』という意味が生まれたそう
その江戸時代からの意味を、
先程の鈴木三重吉氏は使っていたってこと
ただ、これってことは、
えぐる = えぐい
ってことですよね?
そうなってくると、
『~をえぐるような感覚』
と、解したとすると、
現代の意味は、
『心をえぐられるような感覚』
と捉えたとするならば、
意外に的は射ている
『えぐられるような感覚』なら、
いい意味でも、悪い意味でもあり得る
これ、むしろ、本来の意味よりも、
用法は広くなっているものの、
日本の微妙な気持ちを表す趣旨
これには、適っている気がする
そもそも、味覚に通ずる語
って、多くありますよね?
・甘い(考え)
・苦い(経験)
・甘酸っぱい(恋愛)
・渋い(対応)
・しょっぱい(返事)
などなど、他にもあるはず
“えぐい”も、そのひとつでもいいですよね
意外と、考えてみると、
意味深長だった今回でしたかね
日本語は、こうやって、
常に進化していくのでしょう
日々、勉強になるものですね
↓ 一応、こちらが順番の次回の内容です
/ ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄
合同会社505
リスクマネーリテラシー
ねこのめ事務局
〒460-000 愛知県名古屋市中区錦1-16-14
HPURL:https://www.riskma505.com/
ʕ •ᴥ•ʔ ʕ·ᴥ·ʔ <相談はお気軽に♪ byリスクマ
_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/