
Photo by
morimisato
私はきっとひねくれている。
強調性がないというのか、みんな一緒に頑張ろう!という雰囲気が苦手。
そういうときに、なんか反抗心が出てしまう。
違うことをしたくなって、気持ちのスイッチが入らない。
子供の頃の部活や、学校での人間関係が、大人になってからも影響している気がする。
過去の自分のせいにしてもしょうがないし、昔のことを、あまり深く覚えてないけれど。
ちなみに部活は、陸上部と茶道部だった。
でも、しっかり協力はするし、もちろん、足を引っ張らない努力もする。
大人ではあると思っているので、人に合わせることはできるつもり。
心のどこかでは、なんか本気になれないというか、他ごとをしたくなってしまう。
自分で始めることには熱中できるけれど、人に勧められたり、大勢で一つのことに取り組むことが、どうしても苦手。
そういうの、向いてないのかな。
そんな自分がおかしいのか、よく分からなくなる。
いいなと思ったら応援しよう!
