![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123655936/rectangle_large_type_2_d1f0cd4584ba2470fae56c42cef1c99b.jpeg?width=1200)
食べられるストロー/Edible straws in Mt.Kalugong
Mt.Kalugongとは?/ What is Mt.Kalugong
フィリピン・バギオの隣町、La Trinidadに位置する山です。標高1500メートル以上ありますが、町自体の標高が高いため、実際はトレッキングレベルです。山登り初心者の私でも楽しめました😊
Mt.Kalugong is located in La Trinidad where near Baguio. The altitude is over 1,500 metre but we can enjoy trekking because the city is at high altitudes.
I had a really good time, even though I am a beginner😊
![](https://assets.st-note.com/img/1701754171394-ogS1FHJijd.jpg?width=1200)
The sunset from Mt. Kalugong Kape-an
食べられるストロー/edible straws
![](https://assets.st-note.com/img/1701750352469-3JseO68box.jpg?width=1200)
山頂にあるカフェMt. Kalugong Kape-anにて休憩。注文したカフェラテをストローを使って飲んでいましたが、途中で歯でかじられることに気づきました!調べると”食用ストロー”というお米やコーンスターチでできているのだそう🌾
日本では出会ったことがなかったため、大変驚きました。
正直、山頂からの景色よりもこの食用ストローに感動していました😂
We took a rest in Mt.Kalugong Kape-an. While I was drinking a cafe latte, I noticed that I can eat the straw! This is an edible straw which made from rice or corn starch🌾
I was surprised because I've never seen it in Japan.
Honestly, I was more impressed by that than the scenery of the top of the mountain😂
![](https://assets.st-note.com/img/1701788496421-JvEYfc7VRY.jpg?width=1200)
環境への意識 / Environmental awareness
バギオではコンビニやスーパーは必ず、紙袋。もちろんエコバックを使う方も!
また紙ストローや繰り返し、洗って使えるストローを使っているお店も多くあります。ナイトマーケットでも料理の容器は紙を使用していますね。
こういった環境意識は日本よりも高いのではないかと感じます。
We usually use paper bags or eco-bags in grocery store in Baguio. Moreover, we often see paper straws and washable straws in cafes and restaurants. I think this country are more environmentally conscious than Japan in this field.
アクセス / Access
バギオ市内からジプニーやタクシーで30分ほど。
La Trinidad行きのジプニーへ乗車。車体に行き先”La Trinidad”と書いてあります。不安な場合は、運転手さんに行き先を確認してください👍
It's about a 30-minute drive by taxi or jeepney from Baguio.
It says "La Trinidad" on the jeepney side. Also you can ask the driver about your destination.
![](https://assets.st-note.com/img/1701754243795-2QrmZfZpnC.jpg?width=1200)
The road between Travelite Express Hotel and Rizal Park(ホテルと道路を挟む道路です)
📍Fernando G. Bautista Drive
![](https://assets.st-note.com/img/1701780317440-EymWnSUECX.jpg?width=1200)
■入場料:100ペソ / Entrance fee : 100Php
■タクシー (運賃:片道200ペソほど)
1度目のエントランスまで行き、そこから頂上までは20分ほどです。
山頂付近で入場料(100ペソ)を支払う2度目のエントランスを通過します。
Taxi (a one-way fare about Php 200)
It takes 20mins to the summit from the entrance.
■ジプニー (運賃:片道15ペソほど)
山の麓で降車後、頂上までは30分ほどです。(1度目のエントランスまでは、タクシーでのみアクセス可能)
住宅が多く、道路が舗装されているため歩きやすいです。
山頂付近(2度目のエントランス)で入場料を支払います。
Jeepney (a one-way fare about Php 15)
It takes 30mins to the summit from the foot of the mountain. We can trek easily because the road is paved.
![](https://assets.st-note.com/img/1701788416370-jTwp326Tec.png?width=1200)
最後までお読みいただきありがとうございます😊
Thank you for reading😊
See you next time🇵🇭