見出し画像

相手の話を聞く姿勢

おはようございます(^O^)/。

高知のまめさんでーす♪

今日も、日本を変える為に高知県仁淀川町の別荘で目が覚めましたー(^0^)/

『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆

今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。

今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。

8月最終日!

昨日からずーっと大雨。。。

流石に畑作業は諦めて、室内作業して高知市の自宅に帰りまーす(((*>д<*)))
-------
県境に住んでる、ハチコさんからいただきました。

マメさん、こんばんは。

県境に住んでるはちこ事、奈々子です(笑)!!

一進一退しながらの日々ですが、1mmほど毎日進んでいる気持ちで歩んでいます。

子ども達にサッカーを教えているメンタルコーチ藤代圭一さんの文章が今の私にヒットしました。

私の目的が先走り、相手の気持ちに耳を傾ける事を忘れていた気がします。

転送させて頂きます。

サッカーがうまくなる子の共通点はこころを開くこと。

Jリーグ技術委員長の上野山さんによると、サッカーがうまくなる子の共通点があるといいます。

それは【相手の話を聴く姿勢】

斜に構えたり、こころに壁をつくることなく、人の話を素直に聴ける選手。

つまり、こころを開く事ができる(オープンマインド)選手はうまくなる傾向が強いそうです。

コーチや監督、両親のアドバイスやフィードバックを素直に受けとめ、行動に移せる選手。

どんどん成長して行きます。

平常心を変化に向けて開いておこう。

変化を歓迎しよう。

もてなそう。

自分の意見や考えを何度も検討し直して、初めて人間は成長できるのだ。

デール・カーネギー

選手達のこころを開くために必要なこと。

それは、相手と肩をならべること。

大人だからしっかりしないといけない。

大人なんだから子どものしつもんには的確に答えないといけない。

そうしたプレッシャーを感じる方もいるかもしれません。

子どもなんだから言う事を聞きなさい。

時にはこちらが話しているのに、子ども達から話を聴く姿勢が見えず、頭ごなしに「聞け!」と怒鳴ってしまうこともあるかもしれません。

肩をならべるということは、どちらが偉いとかそういうことではなく、お互いにリスペクトし合うという関係です。

お互いが肩をならべ、お互いの話に耳を傾ける。

子ども達のこころを開き、グングン成長する選手に育てるためにも、肩をならべ、まずはこころを開くことをはじめましょう。

こころを開いていますか?

大原です。

ハチコちゃん、ありがとうございます。

心を開き傾聴します♪
-------
それでは、今日の言葉です。

他人の夢に共感した時、それは自分の夢の一つになる
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。

検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。

mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。

まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。

「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。

こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html

#こころを開く
#相手の話を聴く姿勢
#デール・カーネギー
#人間は成長できる
#あの選択をしたから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?