まめはちの人生、七転び八起き
大阪生まれ大阪育ちの47歳。現在は家族5人で楽しく田舎暮らし🏕
筆者まめはちは、今でこそ落ち着いた生活を送れているが、過去を振り返ってみると とんでもない人生だった。
幼少の頃は、何事も一生懸命に頑張る子で ほぼ毎日習い事をこなしていく生活を送る。
中学の頃、 #自律神経失調症 を発症し辛いと思う学校生活だった。
(私の場合症状は多汗で周りに見られるのが恥ずかしいというのが更に症状を悪化していく悪循環に陥りなかなか抜け出せなかった。大人になっても良くはならなくて薬に頼っていた。あるきっかけで改善していき今はほぼ完治。また後日詳しく執筆します)
その後、高校へ進み入りたい運動クラブがなかったので担任の協力のもとメンバーを集め自らクラブを作り毎日部活に励むが、、夏休みの遊び癖が抜けず一年で中退。
翌年、専門学校に入学し2年後卒業し就職。
就職先は、官公庁や空港等の車両のメンテナンス。この時に自動車関連、現場関連の資格を取りまくる。
仕事は、楽しかったが資格さえあれば、この業界にまた戻れると考え4年後思い切って退職。単身都会に出て全く畑違いのアクセサリー・雑貨の販売員になる。その後、数店舗マネジメント兼海外バイヤーとなる。
その後、会社が縮小すると同時に退職し、今までの販売経験を活かし自営業を始める。 結局、メンテナンスには戻らなかった(笑)
30歳から食品関係の自営を始め14年間続けるも最終1000万円ほどの借金を抱え、にっちもさっちもいかなくなる。
このときに凄いビジネスがあると聞き藁にもすがる思いで飛びつくも 投資ビジネスの#詐欺で500万失う。 #株スクールってやつ
今冷静に考えれば、おかしな話で当時は「何とかしなければいけない」という気持ちで周りが見えていなかった。
この時は、生きていくのしんどいって本気で何度も思った。
自分の中で 多額借金=自己破産=人生終わり みたいな考えやったから。
でもこの時、家族の一言やメンターの一言で目が覚めて 自己破産を決意。約1年ほどかかり裁判を終える。裁判も長引いて大変でかなり勉強になった。
まだまだ書ききれない程、色んな体験をしてきた。つまずいては起きて また つまずいては起きて。 (全て自分が勝手に つまずいただけやけど 笑)
『#七転び八起き』という言葉は、自分のためにあるんじゃないかと思うぐらいで 転ぶたびに周りに助けてもらって起き上がって。
こんなろくでもない私でも毎日楽しく幸せに過ごせています😊
最近、少し自分の時間が出来つつあるのでブログを始めようかと✍ そして色んなジャンルで チャレンジを続けていこうと!
もし私の経験が、誰かのプラスになれればいいなとブログを書き続けようと思う。
まめはち