
アーティスティックな絶品ハムソーセージ
今回は絶品ハムソーセージをご紹介。
具合が悪く、お家に引きこもっていた頃、届いた素敵なもの。
それは、群馬県「ハム工房ぐろーばる」さんのハムソーセージギフト。
一風変わったおじさまが描かれた、アーティスティックな箱で現れた。
こうゆうタッチの絵ははっきり言うと好み。

わくわくして箱を開けると、迫力のあるブロックベーコン、加熱サラミ、ウインナー。

これらは「和豚もちぶた」という銘柄豚を使った加工品で、ジャパン・フード・セレクションなる食材評価制度にてグランプリを受賞した経験があるそうな。
送ってくれた友人曰く、ベーコンが一番おすすめとのことなので、まずはシンプルに焼き、くるみパンといただく。
なんて優雅。
これをウッドロッジで、コーヒーとともにいただきたい。気分は軽井沢。
浅野屋のパンにすれば、より軽井沢「感」が出たかも。

味付けはブラックペーパーのみ。
お肉の味が濃くて、ぎゅーっと濃縮された旨味を感じる。
半熟卵に絡めちゃったりして。
にわとりさんとぶたさんに感謝しなくては。
そして脇役に見える加熱サラミも絶品。
加熱ハム(ピスタチオ入りのやつとか)や生サラミはプロシュートミストでよくお見かけするけど、加熱サラミを食べるのははじめて。
そのままでも美味しいし、軽く焼いてレモン汁を垂らすとさっぱりいただける。
こんなロマンのあるどんぶりも作ってみた。

お腹が空きすぎてソーセージの切り込みが雑になってしまった。
ソーセージももちろんながら美味しい。
個人的には、茹でて粒マスタードをつけるのがベスト。

その他、ベーコンはポトフに入れてみたよ。
良いダシがでるのでコンソメはあまり要らない。
今後は厚切りベーコンのカルボナーラを作る予定。
うまくできたら載せよう、うまくできたら。
箱もオシャレなので、ギフトにとてもおすすめだと思う。
大切な人への贈り物にいかがでしょう。