![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57887326/rectangle_large_type_2_01a6835282d09bc62dec75fa5e8bb2df.jpg?width=1200)
予防接種2回目でした
木曜日に予防接種2回目受けました。
1回目の時も倦怠感があったので、わりと覚悟を決めて臨んだ2回目でした。仕事もしっかり引き継ぎして、食べ物とか飲み物とかも手間のかからないものを用意して、翌日丸1日寝ててもいいように整えての予防接種2回目。
結果、本当に翌日1日寝てしまった。
寝過ぎて後頭部が痛いです。普段枕しないんですが、昨日の夜はさすがに後頭部に負担が来たらしく、普通に寝転ぶと痛いのでバスタオルをクッション代わりに使いました。
発熱は37.8度が最高だったと思います。小まめに体温計っていたところ、平熱と微熱をいったりきたりしてるんですよね。体温が一定しませんでした。頭痛はあったようななかったような。元々発熱自体には慣れているので、熱にはそんなに驚かなかったんですけど、とにかく体を真っ直ぐにしていられないことに驚きました。これが倦怠感と表現されるものなのか、背筋を伸ばしていること自体がつらい。腕も動かすと痛いので、横になって自分で体を支えなくても良い状態でいるのが一番楽な体勢でした。
何となくな印象で言うと、体感温度が狂う感じがしましたよ。平熱の時でもやたら寒く感じました。エアコンつけてない部屋ですよ、31,2度くらい。寒く感じるから布団きて寝るんだけど、そうすると汗かきます。あれ、私寒いんだよね?みたいな。
思うところはいろいろありますが、とりあえず2回終わったから良しとしときます。腕も昨日は痛かったけど今日はそうでもないです。予防接種後の腕の痛みは、どうやら打つ人の技術によるところが大きいらしい。今回は上手い人に当たったみたいです、良かった。
今朝の報道番組で、予防接種後に発熱などの副反応がどのくらいかということを話してました。
ファイザー製が35%くらい、モデルナ製は85%くらいが発熱症状あるみたいです。私が受けたのはモデルナ製。そうか~と思いました。
これから予防接種受ける人、大きなお世話だとは思いますが、翌日はなかなか動けないので、手っ取り早く口にできるものを揃えておくのをオススメします。私は動けないのにスイカ食べたくなって困りました。昨日は食べられなかったので、今日買いに行ってきます。
今年は何だかスイカが妙に美味しく感じてます。スイカ~。
いいなと思ったら応援しよう!
![豆千佳](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58885461/profile_e94c7c0a83610417a975740799bae7f0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)