
メリークリスマス記者会見
12月24日(火)のクリスマスイブに書店発売となる豆本第7弾「山口市カフェ&カレー豆本」。翌25日は、山口市役所・市政記者クラブにて、豆本発刊をお伝えする記者会見を開催する。
15年にわたり地方新聞記者を務めた私ですが、記者会見には独特の緊張感が漂う。
あの場に大学生記者たちが臨む。
そう思うと、楽しすぎる。
当の記者(3人の予定)は今まさにドキドキだろう。
この1年間で、私の中では、各記者とも、パリ五輪の金メダリスト級に成長しました。
一人目、地方新聞記者を志す「べっぷ」は、豆本のタイトルが「カフェ&カレー豆本」であるにもかかわらず、山口県人が心から愛する「うどんのどんどん」の1ページコラムを執筆し、運営会社「スナダフーズ」(本社山口県萩市)の皆様を感動させた。一方で、私の助言はあまり聞いていないようだ。それこそ、もう新聞記者である。


二人目、孤高のプレースタイルを貫くのは「きょうこ」。早口でおしゃべり。最初の最初に「私はリーダーではありません」とLINEで通告してきた。飲食店取材を多く引き受け、書きまくった。「脳」や「喉ごし」といった独特の表現を繰り出す。「宇宙が大好き」といい、突進力は凄いの一言。「工場夜景を撮りたい」と志願してくれた。


三人目、中国人留学生の「イツキ」。彼女から上がってくる原稿は見事だった。美しい日本語だった。しかも、原稿を上げてくるのが早い。「この若さでここまで日本語を使いこなせる」ことに私自身が驚き続けた。日本庭園を望む「和」の喫茶を取材してもらった。「ここをぜひ取材したい」と提案もしてくれた。出会いに心より感謝。


3記者の紹介は以上になる。
クリスマスの日の記者会見は、新聞記者時代に何度か取材したと思うが、もちろん、その日に取材されるのは初めて。
待ち遠しい豆本新刊。
23日、福岡の自宅に到着する予定だ。