207 角煮とハトシ
ふるさと自慢を。
和華蘭(わからん)文化の長崎人が好きなものに、豚の角煮とハトシがあります。
今日は長崎市内で祖父母の七回忌があり、お寺さんの後、名店名高い「坂本屋」へ。
わが家族4人が喜んで出席しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98334181/picture_pc_e6c656cd12a55645e1faab806fe56aeb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98334183/picture_pc_2f45fd21a10e83e5d6ae0e2e3897a5fb.jpg?width=1200)
いや、すべてうまかったです。
特に角煮とハトシ。
美味い料理の数々に、
祖父母の話も盛り上がりました。
長崎の食文化の素晴らしさを味わいました。
4月の長崎市議選を控える弟平たけしも、催しの合間を縫って、出席しました。
親戚縁者って、よかですね。
本当にごちそうさまでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98334522/picture_pc_f0399f36b209205c462f3e687209ab46.jpg?width=1200)
観光客の皆様。
坂本屋さんはオススメです。