見出し画像

福岡の豚骨ラーメンの絵面

仕事後、新鮮野菜を買いに福岡県筑前町の道の駅に行きました。原木椎茸などを買い、帰宅する途中、行き道で初めて見たラーメン屋さんがどうしても気になり、「食べて帰る」ことにした。

Googleによると、

店名は「一九ラーメン 筑紫店」。

こりゃ、本流の豚骨ラーメン店だ。

「海外に住む九州人には、たまらんお店だな」

そんなことを話しながら、入店。

筑紫店

「いらっしゃいませ」とカウンター越しの女性スタッフが元気よく声をかけてくれた。

「これは当たりかも」

お店の建物は古いが、店内はきれいで、掃除が行き届いていることが一目で分かる。

セルフサービスのお水を2杯ついでる間に、テーブルにラーメンが到着。素晴らしいスピードだ。

ラーメン(600円)を注文して、まだ2分かかっていない。

「やはり、当たりだ」

素晴らしき麺すくい
麺が舞う
見入ってしまう
ほい!

2人とも、かた麺。
うまいねぇー。

もちろん、替え玉(130円)。
普通のかたさで。

替え玉の麺は多め

美味い、美味い。

Facebookに載せてみた。

「なんちゅう写真アップしてくれるの? ラーメン食べたい」

早速、海外で働く高校の同級生がFacebookにコメントしてくれました。

そう、うまかとよ。

いいなと思ったら応援しよう!