![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106306083/rectangle_large_type_2_c7a7ca2c6ed3d40afff38b4c828b9c2c.jpg?width=1200)
街路樹🌳028(^^) 木25個目【槇の木】
木25個目【槇の木】
今朝、会社に出かける前に母に今度、鉢植えに
朝顔を植えようと思っていると話したら、畑に
有る洗濯槽に植えたら良いよと教えてくれました。
よく分からなかったですが、とりあえず
うなずいておきました。
そして、庭に植えてある槇の木を窓から見ながら母は昔、朝顔と槇の木の苗を友達に貰った事を話してくれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106308095/picture_pc_8ed2eb09d9186d2bd3bce583268d5003.png?width=1200)
その槇の木は⬆️上の写真と見出しの写真です。
結構育って3m近くあります。
一応その時の朝顔はどうなったのか聞いてみましたが、今は無いと言う答えが返ってきました。
少しの沈黙の後、テレビの画面を見ると昔ファミコンとかで有名だった高橋名人がテレビに出ていて指の連打でスイカを割っているところを見る事が出来ました。ちなみにラヴィットと言う番組でした。
遅刻しそうになりましたが珍しい映像が見られました。と思いましたが、後でインターネット調べてみたら何回か連打でのスイカ割りはされていたようです(^^;;
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106310668/picture_pc_f85f74c84b45cc8d7ab7a9733be96032.png?width=1200)
本当に置いて有ったので少し驚きました(^^;;
(家に帰った後で撮影しました)
これだけデカければ立派な朝顔が育つと思い、
ひまわりを植えていた7号鉢と、この洗濯槽にも
朝顔を植える事にしました(^^)