
やお、いった。〜たなまち農園日誌 2020011~20200112〜
先週はたくさんの方々が農園に来てくれた。
1月11日
まず、大学時代の友人たち。
この日の作業は、石垣の間に生えた木の伐採。
のこぎりで伐採作業を行う。
みんなでえっこらせ、えっこらせ。
…でも、手だと、作業が進まん。
「そんなんじゃやおいかんやろ。」(方言?標準語?)
上の段の畑の方が、声をかけてくださった。
ヴォーン。
チェーンソーで、ザクザク。
あっ。
という間に片付いてしまった。
本当にありがとうございました。
みんな、ありがとう。
後ろの木、なくなっているんだけど、作業した人にしかわからないですね。
やおいかん作業が、みんなのおかげで終わりました。
1月12日
ダイコン堀りのイベント。
対象は、福岡市のファミリーホームの皆さん、30名ほど。
ファミリーホームの皆さんとは2回目の活動になる。
スタッフとしても大学時代の友人たちが参加してくれた。
最後に、子どもたちと看板づくり。
一文字目、「た」
1年間かけて、看板の作成です。
いいなと思ったら応援しよう!
