珍しく倒れた・・・
今日から「夏休み」になった。
とは言え、去年同様に「コロナ」のせいで何処にも行く予定もなければ、友人とも会う約束すらない。
相変わらず、年々と早起きになってしまっている自分はほぼ「老人」か?と思うくらい早起きになってしまう。
4時半に目が醒めるも、「まだ早い」と思い、もう一度寝る。
しかし、また目が醒める・・・5時50分・・・まだ早い。
もう寝れないと思い、珍しく「百々」の散歩に行くが、うちの「百々」は自分よりも朝は遅くまで寝てます。カミさんの影響でしょう。。
それでも、「たまには朝の散歩」にと思って行くものの。。。。やっぱり、うちの百々は朝は弱いみたいで、途中で止まってしまった。。
それでも2km弱の散歩を終えて、家でゆっくりとしていたら、さすがに自分も眠気が出てきたので、12時前に眠ってしまった。
まぁ、こういう休みも悪くないよなぁ。。と思いながら気がつけば14時になっていた。珍しく視点が合わず。。。また寝てしまったようだが。。ようやく視点が合って来たので、起き上がって寝室からリビングに向かっている途中に知らぬ間に倒れていた。。
カミさんに「大丈夫??」と言われるまで気がつかなかったが。。顔色が悪かったようだ。。
倒れた自分が言うのもなんだが。。何があったのかわからなかったけど、頭がボーッとしていた。
麦茶を飲んで、落ち着いたが・・・昔に風呂に入りすぎて逆上せて倒れた以来だから・・・随分前のことだと思う。それ以来だ。
夏休み初日で倒れるって言うのもなぁ。。。なんだか。。
「脳貧血じゃないの?」とカミさんには言われたけど。
自分でも何があったのかわからなかったけど、気が抜けると自分は体調不良になることがある。。
年末年始休暇なんて4年連続、風邪引いて寝込んでまった事があったせいで、姪っ子に忘れられてしまった。。。
まぁ、今日はゆっくりしますよ。