
忘れるわけがない
今日は百々の事。
昨日の昼休みにかみさんからLINEが来た。
百々の缶バッジを注文するのだけど、どっちがいい?と質問してきた。

もう一つは

内側の円形までで缶バッジを作ろうと思っているんだけど。
と、言われて目的は?と聞いたら、「骨壷」に付けるとの事だった。
迷わず、「アップの方だね。」と答えたら、どうやら同じ意見だった。
そして、早くも今日、缶バッジが到着した。

そして、

骨壷の外側カバーも最近、このタオル生地のようなものを見つけて買ってきた。
仕事から帰ってきたら、これに変わっていた。
ちなみにこの百々は2020年8月の誰もいない公園での1枚である。
考えると、2020年、2021年とコロナ禍で外出禁止、居酒屋にでも行ったら非国民扱い。。コロナにでもなったら差別的な扱いだった世の中だった。
もし、コロナじゃなかったら、久々の旅行も考えていたが無理だったので、人がいない広い公園で遊ぶくらいだった。その時だけマスクは外せた。
結局、誰もいない海や公園を目指して、極力ひと気のいない場所に行くしかなかった。
なわけで、百々と一緒に行った旅行は2017年が最後になってしまった。
何だか、そんな事を思い出したら、悲しくなってきてしまったけど。
キャンペーンでこの缶バッジ、おまけでもう一つ同じものだけど貰えた。
その一つは御守り🧿みたいに持っていようかなと思う。
さっき、和華にこの缶バッジを見せたら、テンションが上がってしまった。

千葉の海に行った時。2022年6月
何だか自分の中に百々はずっといるようで、別に根拠はないけど。
そう思うんです。
かみさんも自分も百々の事、忘れるわけがない。
そして、いつも和ませてくれる和華がいる。
今日も自分のリハビリランニングに付き合ってくれた。4.32kmもほぼほぼ走ってた。