![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112744238/rectangle_large_type_2_bc57979d444f57a3935abb320d37a647.jpeg?width=1200)
根が育ち始めた摘心バジル!_バジルを育てる夏休み 16日目
ママリ編集部メンバーで8月の1か月間毎日投稿に挑戦することになったのでバジルを育ててみることにしました!
なんか夏休みの宿題みたいでいいですよね!
休みじゃないけど!w。
根が3cmくらいに育ちました
![](https://assets.st-note.com/img/1691382665179-AwgIJlYELY.jpg?width=1200)
見えにくい画像ですみません。
4日前に摘心したバジルの一部を水につけて様子を見ていたのですが、根が3cmくらいまで伸びました!毎日水を替えて、流水で少し根を洗っているのですが、ここ数日で一気に伸びた感じがします。
根が順調に伸びれば植え替えようかなって思ったり、ダメなら食べちゃえって思ったり…!
あと2週間くらいで土に植えられるかな?
ワクワクもしますがドキドキもしますね…。
ブルースターとフィロデンドロンも植え替えた!
![](https://assets.st-note.com/img/1691383246746-raSEbv9oiG.jpg?width=1200)
ブルースターの鉢が小さすぎて伸び悩んでいたのをしばらく放置していたのですが、秋までになんとかしないとと思い早朝に植替えました。
せっかくなのでフィロデンドロンも一緒に植替え!
これまでは両方本棚に置いていたのですが、鉢を大きくし過ぎてどこに置くか悩み中…。とりあえず日光が当たる場所で待機中です。