マガジンのカバー画像

ママリ編集部の日常

276
ママリ編集部の毎日の過ごし方や、日々感じていること、考えていることを中心に紹介
運営しているクリエイター

記事一覧

母歴9年目にして初!習いごとでの「お祝い」にびっくりした話

こんにちは!ママリ編集部のエリカです。 わが家は子どもが2人いますが、上の子は自宅で取り…

1

今年のバレンタインもあの企業・あの商品にお世話になります

こんばんは! ママリ編集部のMaikoです。 今日は関東は風がとっても強かったですね。あまりに…

12

表を書く手間なし!子どもも使える便利アプリ「チェックシート」

こんにちは。編集部のみやざわです。気づけばもうすぐ年度末。わが家では長男の卒業・入学準備…

9

オーストラリア友人からのプレゼントでふきんの概念が変わった話

こんにちは! ママリ編集部のMaikoです。 さっっっむいですね~~! 大寒波の襲来によって大…

8

36歳にして人生初の「ファンクラブ」に入った話

編集部のみやざわです。昨日は節分でしたね。皆さん、恵方巻食べましたか?わが家は娘のチアチ…

6

小学生の放課後「よそはよそ、うちはうち」で悩んだ話

こんにちは!ママリ編集部のエリカです。今日は、最近直面している小学生の放課後事情について…

ママリ編集部
2週間前
8

「毎朝15分」が母娘の大切な時間になっている話

こんにちは! ママリ編集部のMaikoです。 コロナ禍から在宅勤務になり、もう5年が経とうとしています。 在宅勤務は通勤時間を有効に使える分、とても充実した一日に感じられやすい一方で、すっかり運動不足気味に…。 「このままじゃダメだな…何か新しい運動を始めよう」と思い立ち、朝の時間を使って歩くことを習慣にすることにしました。 でも、一人で歩くのはちょっと退屈で続くか不安…。 そこで、子どもたちの登校時間に合わせて一緒に小学校まで歩くのはどうだろう?と思いつきました。 これ

子どもの成長を家族で共有「みてね」を愛用し続ける理由

こんにちは。編集部のみやざわです。そろそろ卒業・入学シーズンがやってきますね。わが家は長…

ママリ編集部
3週間前
7

5歳娘が「おしゃれ」に目覚めてきた話

こんにちは!ママリ編集部のエリカです。 娘が5歳になり、最近ではメイクやおしゃれに興味津々…

ママリ編集部
3週間前
8

これがキッシュかぁ~!自分で作ったらめっちゃ美味しかった話

こんにちは! ママリ編集部のMaikoです。 昨年引っ越しをしてキッチンが広くなったせいか、料…

ママリ編集部
4週間前
8

何度でもおいしい?「とうめし」にハマっている話

こんにちは。ママリ編集部のみやざわです。冬本番、とにかく毎日寒いですね~。こんな時期、お…

ママリ編集部
1か月前
6

年中さんの1月で保育園を転園した話

こんにちは。ママリ編集部のエリカです。 今年は年末年始のお休みが長かったですね。外出先で…

ママリ編集部
1か月前
10

結局のところ、ロボット掃除機だよね。初心者にはこの製品がよかった!

こんにちは! ママリ編集部のMaikoです。 2025年になりましたね。本年もどうぞよろしくお願い…

ママリ編集部
1か月前
4

冬の北海道を満喫!小学生連れで行く円山動物園&のぼりべつクマ牧場レポ

あけましておめでとうございます。編集部のみやざわです。本年もママリ編集部をどうぞよろしくお願いいたします! 皆様、奇跡の9連休はどうお過ごしでしたか?私は子どもの希望で北海道旅行に出かけてきました😊楽しかった場所をレポートしたいと思います。 展示が印象的で楽しい「円山動物園」札幌市にある「円山動物園」。北海道に到着した日の午後、チェックインまで暇つぶしできたらな~くらいの気持ちで行ってみたのですが、ここがとてもよかったです! 園内にもがっつり雪が積もっていて寒いのですが、