見出し画像

旅の夜 オセロゲームがプロ棋士の試合並みに真剣だった話



こんにちは、ママノスケです!
数ある記事の中からお立ち寄りいただきありがとうございます。

さてさて、今回は夏休み旅行の夜のお話です。

夫の会社は毎年夏休みが早めで、お盆前に夏休みになります。
今年も7月末から8月初旬に夏休みがあり、そこで沖縄旅行に行って来ました!

私の旅にまつわる記事あるあるですが、
今回も沖縄旅行についてのお話ではありません!笑

沖縄旅行2日目の夜、白熱したオセロゲームで見せた夫の行動のお話。笑

いやー、知らず知らずに試合が始まったのかと思いましたね。笑



旅の夜は大人の時間


まだ子供が小さいママノスケ家では、
旅行の夜は、子供を寝かしつけて大人の時間になります。笑

お酒を飲みつつ、その土地のご当地お菓子やおつまみをつまむ。
そして普段の話をしたり、今後の旅の計画を立てたり。

旅行期間中は、移動して大体2ヶ所に泊まるのですが

今回の沖縄旅行も、前半は美ら海水族館近くのお宿、後半は那覇近くのお宿と、2ヶ所に泊まる計画だったので、

2日目の夜はある程度の荷造りを終え、オリオンビールを片手に(私は違うお酒だったけど)次の日の移動計画を立てていました。

計画もひと通り立て終わった頃、夫が言ったのは

「あれ、やる??」


そして夫が指していたのは、お宿の方が「よかったら使ってください」と貸してくれた、テーブルゲームセット

息子が主に遊んでいた積み木やジェンガなどのテーブルゲームの中には、オセロ がありました。

「オセロ? やろうやろう!!」


昔よく母とオセロをやっていた私は、すぐに同意。
そして、お酒片手にオセロゲームがはじまったのでした。


プロ棋士の試合並みに熟考する夫


夫は理系の人。
そして名門大学の大学院まで出ており、一応頭が良いはずなのです。

一応ね。笑

オセロは今までやったことが無かったので、腕前は未知数。
ただ、イメージ的には強そうですよね?

少なくとも、その時の私はそう思っていました。

多分私が負けるだろう。


そして始まったオセロゲーム。
じゃんけんをして私が先行!

私の中のイメージでは、

お互いの強さがある程度同じなら、先行が勝つ

と思っています。

皆さんはどうですか?

しかし、相手は理系脳の夫なので、
勝負は最後まで分からないぞ!
と思いつつスタートしました。

とは言え、夫と初めてのテーブルゲームが楽しいなーなんて、雰囲気も楽しみつつ。

でも、スタートして序盤から私の中で渦巻いた気持ち。
それは…

え、考える時間長くない?!笑


まだ、序盤にもかかわらず
一手一手に10秒くらいの考える間がある。笑

間髪入れずに置く私との差が激しい。笑
(夫が熟考する間に私もいろんなパターンが考えられるからですが、、)

オセロの出だしなんて、大体置く所のパターンは決まってませんか?!

そして10秒くらい考えた末、私が想像した通りのマスに置く夫。笑

それ3秒で置けるやつ〜笑

いつも100均の買い物でも熟考する夫。
まぁ仕方ないですよね。笑


そしてゲームは進み、山場の展開が何度か。
夫はそこでも考える考える。笑

一手一手に30秒くらい!

ゲームが進まないんですけど〜!!
プロ棋士の試合じゃないんだから!!
さっさと角を取ってしまえ〜!!


そう、取れる角があるにも関わらず、なかなか取らずに考え込む夫。

もう負けても良いから早く終わらないかな。。笑

結果、タイトルの写真なのですが、

白の私が勝ちました。笑


あー長かった。笑
終わって良かった。笑

そんな時、夫が言った言葉は
「もう1回やろう!」

えっ? こんな時間かかったのにまだやるの??

結局、またオセロに向き合う私。笑


第2ラウンド開始!

1回目の試合を上回る熟考ぶりを発揮する夫。笑
途中で集中力が切れる私。

もう飽きて来て、思い出した荷物整理をしたり、洗い物をしていました。

気付いたら23時半!
もう寝たいんですけどーー!!
眠くてもう考えられませんけどーー!!


夫は、「あそこに置いたら負けるか。。」などなど、
ぶつぶつ言いながら真剣に考えていました。笑

こんな遊びでよくそんなに真剣になれるな。。笑
負けず嫌いなのか、自分の実力を真剣に試しているのか、力を全力で発揮せずには居られないのか。笑

何にでも真剣になるのは良いなと思うのですが、
ペースを周りに合わせるという事が出来ないのがADHDという事なのでしょうか?笑

面白いけどもね。笑

結局、深夜0時近くになってやっと終了しました。
案の定ですが、負ける私

でもいいんです!
無事に終わってくれたから!笑

次の日はやや辛かったですが。笑
でもそんな旅の夜もたまには良いかなーなんて思ったのでした。


最後まで読んでいただきありがとうございました!
今日が皆さまにとって楽しい1日になりますように。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?