
ADHD夫のとんでも発言語録
こんにちは、ママノスケです!
数ある中からお立ち寄りいただきありがとうございます。
さてさて、今回はADHD夫の過去の ”とんでも発言” を集めた「とんでも語録」です!笑
ADHDのせいなのか、疑惑のASDなのか、楽観的なせいなのか、はたまた全てなのか…
夫は時たまとんでもない発言をするのです!笑
今回は、そんなとんでも発言を集めてみました。
ビックリさせられた、夫のとんでも語録
◯ 「テラスの電気つけたから大丈夫!」
窓を開けっ放しでテラスに出した物を片付ける夫に、
「蚊が入るから網戸閉めてー」とお願いした時に言われたとんでも発言。
虫は明るい所に集まるから大丈夫!という根拠のない自信らしい…
部屋の中も明るいだろー!
私蚊に刺されやすいの知ってるだろー!
電気つけたら虫入って来ないエビデンス出せー!
結局2匹入ってきました。笑
◯ 「明日何時に出るの?」
次の日お出かけ予定だった日の発言。
5分前に同じことを聞かれています。笑
まじか?
ソレまじなのか?
すぐスケジュールに入れろー!!
聞かれた時の会話を再現したけど覚えてないという衝撃でした。笑
しかしこんな事は日常茶飯事です!笑
◯ 「ちょっと買い出し行ってくるね」
夫の友人3人(共通の友人ではありません)を呼んで自宅でBBQをする日、
友人たちへ伝えた集合時間の15分前の発言です。笑
ちなみに自転車で8分くらいの所にあるスーパーに行こうとしています。笑
絶対間に合わないぞー!
他に行くタイミングあっただろー!
むしろみんなに頼んで買って来て貰えー!!
3人中2人は、会うのが2回目だった私。
「買い物行っちゃったので先に入っててください〜」
なんて言ってみたものの、気まずい空気が流れる…笑
結局3人とも外で夫の帰りを待ち、散々蚊に刺されることになりました。
この場を借りて、すみません。笑
◯ 「俺の手に当ててるから大丈夫!」
息子の髪の毛を乾かしていた時の発言です。
「ドライヤー近くない?」と助言したところ、この返答でした。汗
手にしか当たってない訳ないだろー!
髪に風当たってないなら乾かないだろー!
つべこべ言わずにドライヤーを頭から離せー!
案の定、「いたいー!!(熱い)」と息子に怒られる夫。笑
◯ 「高いお金払ってるから大丈夫!」
家を建てる時、一旦決まった内容を後日覆した時の発言です。汗
「それ前回決定しちゃったじゃん!」
と焦って止める私に、「仮で決めたけどまだ時間あるし」と、謎の自分ルールを提唱した末に言っていました。
決まったって言ってるだろー!
わがままルールにも程があるぞー!
まだお客様は神様だと思ってんのかー!!
結果的には意見が通ったけど、流石に呆れる発言でした。笑
金額の問題ではありません。
物作りにおいての、人と人のコミュニケーションのお話です。笑
◯ 「まだ飲み会だけど勝手に寝ててね」
まだ交際期間中で同棲前のお話。
泊まりにおいでと言われた日、いつも通り先に家に向かっていたのですが、飲み会がある事を後出しジャンケンされました。
ちょこっと飲んで帰ってくる話かと思って待っていたら言われたのがこの言葉。。
そして日付を超えたのでタクシーで怒って帰りました。笑
番犬のつもりかー!
飲み会で遅くなる日に呼ぶなー!
人の家で無駄にくつろぐ程暇じゃないぞー!!
予定を忘れて呼んでしまったのでしょうか?
未だに謎です。笑
◯ 「明日飲みに行ってきてもいい?」
同棲スタートの引越し2日前に出た発言です。
と言うことは、飲みに行くのは引越しの前日です。
前から憧れていた先輩的な友人からのお誘いでサシ飲みだったようですが…
自分の荷造りが半分も終わっていない状況で行きますか?
リスケできないんかー!!
全然荷造り終わってないだろー!!
白紙に戻してやってもいいんだぞー!!
この時、私の部屋の契約更新に合わせての同棲スタートだったので、私は2週間前にまず夫の一人暮らしの部屋に一時的に引っ越していました。
そこから改めて2人での引越し。
私個人の荷物はほぼ段ボールに入ったままでしたが、
そこから夫の荷物の “すぐに使わない物たち“ を少しずつ梱包していっていました。 ・・・私が!
ここがポイント!
夫の荷造りのほぼの作業を私がやっていたのです!!!
全部置いていってもいいんだぞーーー!!
と叫びたい気持ちをグッと堪えて。笑
私が怒りの電話を入れ、日付が変わる頃ようやく帰ってきた夫。
案の定ですがケンカになりました。笑
そしてほぼ寝ずに、しかし完璧には終わらず最後はゴミ袋に投げ入れる形でなんとか引っ越せた夫。
計画性の無さの究極ですね。笑
◯ 「お財布返品交換してもいい?」
以前書いたお話ですが、付き合って初めての夫の誕生日。
リクエストされたお財布をプレゼントした所、形とカラーは一緒だったけど、生地違いだった事が発覚して出た発言。
返品交換ってなんだー!
1人でこっそり交換してこいー!
生地にこだわりあるなら最初から言えー!
結局2人で返品交換しに行き、帰りのディナーでケンカになりました。笑
何度も言いますが、自分で買ったらどうですか?笑
この発言以上のすったもんだはこちらへ。
今回は、夫の過去のとんでも発言を集めてみました。笑
こうしてみると、交際中の方がインパクトのあるとんでも発言多めですね。笑
私が厳しいのでしょうか?
結婚してからは、私が少しのことで動じなくなったのもありますが、
人と歩み寄りながら暮らすことが上手くなった気がします。
私も散々ぶつかりながら色々言ってきましたが、きっと本人も沢山の努力をしてくれているんだと思います。
それでもたまにビックリすることを言い出しますが…笑
まだまだ先が長いですが、今後もとんでも発言にビックリしつつイラッとしつつ
そしてまたネタにしながら、仲良くやっていこうと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今日が皆さまにとって楽しい1日でありますように。