![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29915550/rectangle_large_type_2_0a9fb176f2c3cb2e595eff43f833afe8.png?width=1200)
告知をしても反応ゼロの打開策
イベントや講座の告知をしても
メルマガやLINEで反応がない
そんな経験はありませんか?
私も当然あります(笑)
あれ、人気ないかな?
この講座ではだめだったかな?
イベントの内容が合わない?
いろいろ原因を探りますよね
でも、実は原因の多くが
内容ではないんです
告知で一番大切なのは
やっぱり見出し!!
先日、企業様からオファーをいただいて
私の持っているLINEリストに
告知文を送りました
1回目の時には反応が悪くて
コロナのせいかな
条件が悪いかな
そんなことを考えていました
でも企業様からのオファーなので
内容が悪いとか言っていられず
2回目は見出しを変えて送ってみたんです
それ以外はほとんど同じ文面
見出しで何を変えたのか
それはお客様が興味のありそうな部分を
全面に出したこと
1度目はふわっと耳ざわりよく
あたりさわりのない見出しで書き始めました
2回目はちょっとえげつないかも~と
思いながらがっちり
具体的には
謝礼あり、託児在り!!
こんな言葉を全面に出してみました
何となくお金の事いうのもな~とか
思ったので、1度目は
本文には入れたけど、
全面には出さなかったんですよね
たった1行、見出しを変えただけで
LINEを送って30秒後にお申込みが2軒
あらためて、見出し!
1行目って大切なんだな~って
実感しました
反応が取れない時
多くは内容そのものよりも
見られていない可能性が高いです
どうしたら本文に興味を持ってもらえるか
ターゲットになりそうな人の
欲しいこと
悩み
不安
ここにしっかりアプローチをする
それを見出しに盛り込む
これだけで反応は天と地ほど変わります
告知をして
LINEやSNSで反応が思うように取れない時
ぜひ、見出しから
見直してみてくださいね