見出し画像

なんでもコロナのせいにしない(自分へも戒め)

今日は、キッシュと酵素玄米を出しているというお店にランチに行きました。

コロナ自粛のため、通りにはほとんど人通りがなくひっそりしてましたが

お目当てのお店はオープンしており、ワクワクして店内へ。

スタッフの方にランチのオーダーをすると

「今日はキッシュは焼いていないんです。今はお客様が少ないので。」

あ、そうなんですか…😢(残念)

でも、代わりに黒豆タルトが付くとのことなので、気を取り直して待つこと数分。

出てきたランチプレートを見て

「え?」

酵素玄米ごはんではなく、ごはんが黄色い…

どうやらサフランライスで、その上に、申し訳なさそうに黒ごまがパラパラかかっているものが出てきた…

なんとかポジティブにこの現実を受け止めようと、出された料理の長所を考えながら一生懸命に食べたけど、食べ終わってからも、すごいモヤモヤしました。

あまりにモヤモヤしたので、お会計時に

「今日は酵素玄米「も」ないんですね。メニューに載ってるし、こちらで食べられると聞いて楽しみに伺ったのですが」と、言ってみた。

スタッフの方は軽く「すみません」とは言ってくれたけど、その後は、近々始まるテイクアウトの宣伝をはじめて、こちらの気持ちは伝わらなかったようで悲しかった。

コロナで、お客さんが少ないからって

コロナで、経営が厳しいからって 

せっかくコロナ渦に来てくれたお客さんを大事にしないと、コロナが終息した時に、そのお客さんは二度と来てくれないと想像できないのかな?

百歩譲って、今はコロナで経営的に厳しくてコストダウンのためメニューを変えるなら、その旨を事前にお伝えするのが誠意じゃないかな。(そのお店は、毎日、SNS投稿してるんだから一言書けるはず)

なんて

お客目線だと、つい感情的になってしまいますが、私も飲食関係で働く人間なので、お店側の立場も痛いほどわかります。

でもね

コロナ以前には来てくれていたお客さんで、コロナ自粛になったら来てくれなくなったお客さんは、コロナ自粛が明けたあともまた来てくれる保証はないけど

コロナ渦に「わざわざ」来てくれたお客さんは、そのお店が気に入れば、コロナ明けにも来てくれる可能性が高いんじゃないかな?

コロナだから

コロナのせいで 

なんでも、今は許される風潮もあるけど、それに甘んじてしまうと

後で、帳尻合わせのツケがドンとくる気がしてるのは私だけかな。

飲食関係のお仕事のみなさん

ほんとに、大変な時期ですが

知恵を出して

一緒に励みましょう。

私も、模索中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?