![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103733202/rectangle_large_type_2_e496774b68ac3f86dcd419642ce6a4ad.jpg?width=1200)
浦河のオバケ桜
4月だというのに、熱中症やら真夏日やらのニュースを耳にしたが、ここ浦河は連日、とても寒いです。朝は2-3度、最高気温も10度に届かず、風も強いので、体感温度的には非常に寒い。それでも季節は確実に進んでおり、ようやく桜が一部開花した。
桜といってもソメイヨシノではないので、一斉に咲いて一斉に散るという感じではない。主にエゾヤマザクラだと思う。浦河のオバケ桜と言う、JRA敷地内の丘の中腹にぽつんと一本、大きな桜の木がある。オバケ川のそばなので、オバケ桜。普段は入れないのだが、今年は3日間だけ、一般の人でも入れるように公開されるというので、昨日、見に行った。とにかく寒いので、真冬のジャケットとマフラー、手袋という重装備。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103732786/picture_pc_1be3bc1f9f955e917163f96ce08f7e7e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103732787/picture_pc_b50710c55ad20c6619dffe1824bf330c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103732789/picture_pc_588d83cc8e1f8935b9b8d3e9ff6508a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103732793/picture_pc_4b5a7e33c8c87c2638cdbe6783f3885a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103732791/picture_pc_4a2a7533fb8d9b96f954c744c02d67e5.jpg?width=1200)
いやぁ、寒かった。満開時には桜のトンネルになるアエルのあたりは、まだほとんど咲いていなかった。浦河は来週末が桜まつりだ。これでも例年より早い桜まつり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103775823/picture_pc_12376c5b89baa6b3674383ebda8add38.jpg?width=1200)
風が強くて、空の表情がコロコロ変わる1日だった。GWには多くの人が浦河に桜を見に来てくれるといいなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103776026/picture_pc_4837a8d1f94df1b4943d2cd6137a9719.jpg?width=1200)