
表現力を磨け⭐
試しに法人コミュニティに入ってみた。
そこのコミュニティで上がっていた質問を転記しようと思う。何かのお役に立てれば。※こういうのに今日は7件お答えした。今日は、筋トレの日でした。
クッキー専門店の価格設定についての質問
クッキー専門店として2年くらい活動しています。今までは手作りということを活かし無添加でバター100%など体に気遣ったようなコンセプトで20〜40代の主にママパパに販売していました。
ですがSNSでバズるような商品を作りたいと思い、無添加などのコンセプトは捨てて映えを意識したZ世代向けの商品に変更しようと考えています。
値段は80gで550円(送料別)とクッキーにしては高いと思います。アメリカンクッキーを販売している他店をみたら「これで500円もするの?」と言われていたのをみて確実にうちも高いと言われてしまうと思いました。
原価が高いのでこれ以上値下げはできないし、逆に外装をこだわってデパ地下や手土産向けのお菓子にしてしまおうかと迷っています。
でもそうすると若い子達は買いにくくなるだろうし…かと言って550円は高いだろうし…と迷っています。
どうすれば価格が高いと思わずに適正だと思わせれるんでしょうか?というか高そうに見せてデパ地下みたいにした所でターゲット達は買いにくくなるだろうしこの案はどうなんでしょうか?
アドバイス頂けると助かります。
こんにちは!フード系のいろんなスタートアップサポートしていますれんたまと言います。
思わず長文ですみません。
既出ですけれど、(ほかの回答者さんたちが細かく説明していた)ターゲットやブランディング設定、っていうこともめちゃくちゃ大事です
クッキーっていう小さな小さな商品に思いが詰まっている
っていうところがやはり夢があるし
お客様はそんなスィーツ作家から購入する意味がそこにあるんですよね。
文中にもあったご自身のこだわり、とっても大事だと思います。
ですがそれよりも大事なこと。
まさか…作ってラインナップして「はい、商品品見て、勝手に感じて」
だと難しいかと。
それをきちんと「自分の言葉で」クライアントにお伝えできているのか?
パッケージ等で世界観をわかるように表現できているのか?
フード系の事業主さんに足りないな…ってよく思うのは営業力=表現力ですね。
そのキーワードでどうしても欲しくなったり、作家が好きになる。
自分も「がんばってこれを買おう」「ご褒美にしたいくらい特別なお菓子」と思わせる何か。
まずは、製品を作ることはもう充分なので、表現力を磨いてください。
売れない人は圧倒的に表現のインプットが足りません。
方法としては
1ターゲットが読みそうな雑誌などで、いいなと思うキャッチコピーをメモ。
考えているのはプロのライターです。それを盗む
2お客さん役を誰かに頼んでロープレをする
たとえば営業マンのロープレとかって当たり前ですけど、
スィーツ作家さん、職人さんのロープレ聞いたこと無い。
なかなかしている人少ないですから工夫して是非鍛えてください。
百貨店のバイヤーさんが来ても世界観をお伝えできる言葉選び、
POP フライヤーなどの販促物はとにかく磨く。これもインプット。
ピンタレストで販促物を研究する。写真を勉強する、などなど。
金額設定について
原価出していますよね。そこに基づいた価格設定なら、どうどうと納得して販売できると思います。
あとはスィーツはハレとケ商品をラインナップするといいと思います。
ケ=日常的なお菓子と
ハレ=お祭り商品、バースデーとか季節のものですね
そこで価格調整をバランス見て行うといいんじゃないかと思いますよ。
それでは頑張ってください。
こんな風に回答しました。
私的には、なぜターゲットを換えて「映え」を意識した商品に変えようと思ったのか知りたかったですが
それが「売れなかったから」なら
無添加でバター100%など体に気遣ったようなコンセプトのまま表現力を磨いてほしいです。
上手く伝わるかな、わたしもそれが課題。質問にお答えすることで、生意気にもお答えさせていただき…
それが結果「伝える」ということのトレーニングで、自分のためになっている。
感謝。
レンタルキッチンさいたまでも、交流会にもなる座談会開催しています。
毎月第3火曜日開催 毎回テーマを変えて勉強会兼ランチ会とします。
埼玉県春日部市 最寄駅東武スカイツリーライン「せんげん台」駅
徒歩7分 駐車場・駐輪スペースあり※お問い合わせください
ランチ代込で3300円 美味しくて体にやさしい薬膳カレーとドリンク付き
いいなと思ったら応援しよう!
