幼児教育の前に大切な心の安定とは
あなたは自分が小さい頃に親から言われた「ひとこと」を今でも覚えていませんか?
親からの褒め言葉は何より嬉しくありませんでしたか?
私も褒め言葉は何よりの原動力となり幼いながらも勇気や自信に変わりました。
では逆にそれがマイナスな言葉だったらどうでしょうか?
自信をなくした多くの子供たちは親から言われたマイナスの言葉に傷つきます。
そしてそれはやがて不安に変わってしまいます。
さらには自分への自信を無くしてしまい、どんどん自分の気持ちを内に秘めるようになってしまいます。
叱られてばかり、否定されてばかりの時間が続くと、子供だけでなく大人も自分を外に出せない人格になってしまうのです。
どんな子供にも親のマイナスの言葉が影響します。
親の言った不用意なたった1つの言葉で子供は大きく傷つくものなのです。
その時の子供の悲しそうな顔は「自分が子供の時と同じ悲しみ」なのです。
親の言葉の力は偉大であり、小さい頃の子供の性格を左右するには充分な力を持ってます。
もちろん、しつけという意味では叱らない事はありえませんが、出来るときには出来るだけたくさんの愛情表現をしてあげてください。
子供が大きくなるとなかなか出来なくなる愛情表現。
子供がまだ小さいうちはたくさん抱きしめてあげで、たくさんの言葉で愛情を伝えてあげてください。
母親であるあなたの愛情表現がきちんと伝わっていると、子供はいつも母親であるあなたという味方がいるという安心感から心が安定し自信を持った子に育ってくれる事でしょう。
きちんと愛情を伝える事で子供との信頼関係が築け、なんでも話せる友達のような親子になる事もできます。
そして何より心の強い子供にも育ってくれるものです。
子供は母親であるあなたの愛情表現でプラス思考にもなりますし、逆にマイナス思考にもなります。
子供は自分のすべてに対して自信がないと前に進む事が出来なくなり、自信の持てない、あきらめの早いネガティブな人格になってしまいます。
そして何より大切なチャレンジする事を怖がるようになってしまうのです。
大人になって心を閉ざす人格になってしまえば大変です。
そうならないためにもプラスの愛情表現を1日1回でも伝えてあげて下さい。
あなたというお母さんに愛されている実感といつでもあなたの元に戻れる場所を作っておいてあげる事が大切です。
すべての子供は心から親に褒められたいものです。
そして褒められないから悪いことをして気を引こうともするのです。
あなたの子供さんもたくさん認めて欲しいと思っているはずです。
あなたがしっかりと認めてあげるべき事。
それは「子供がいまここに存在する意味」を伝えてあげることです。
子供があなたにとってどれだけ「かけがえのない存在」なのかをしっかり教えてあげて下さい。
そして幼児教育の前に大切な心の安定をあげてくださいね。
====================
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
「フォロー」「スキ」「友達登録」など頂けましたら嬉しいです。
blog
http://mamajuku.xsrv.jp/wp/
Twitter
https://twitter.com/uvC9xYg0x3RcULp
Instagram
https://www.instagram.com/jedi20050122/?hl=ja
====================
====================
ママ塾カレッジってなに?
・ママが子供に教えるためのカリキュラム
・ママが子供に教える方法
・ママが小学校受験対策に立ち向かう仕組み
ママ塾カレッジはママが先生となって子供の能力を引き出し、子供の将来を開くための本物のスキルをご提供する「ママの学びの場」です。
====================