![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77271811/rectangle_large_type_2_f1fbaa901bab555828362407ebe5d8fe.png?width=1200)
特別講座を終えて…メンバーの声
こんにちは!Woman EC 広報ブログです。
いつもご覧いただきありがとうございます!
#毎日note の気持ち♡で投稿をしております。
そして、沢山の方との出会いを楽しみたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
Twitterで毎日更新中!
メンバーの事や講座情報・各種お知らせなど様々なことを呟いています。
ぜひフォローしてみてくださいね
Twitter公式アカウントはコチラ→@mamajob2021
前回の投稿はコチラ▼
昨日のECアカデミア講座から…
昨日のECアカデミア講座9回目は特別講師として、Shopify認定教育パートナー日本第1号であり【ミウラタクヤ商店】オーナーの三浦卓也さんと、
webデザイナーでもありご自身でshopifyサイトを立ち上げた、オリジナルハーブティ専門店【ねこはーぶ】オーナーのねこはち さんがご登壇してくださいました。
【ミウラタクヤ商店】三浦卓也さんのTwitterはコチラ▼
https://twitter.com/miutakustore
ねこはちさんのTwitterはコチラ▼
https://twitter.com/toyop_jp
メンバーの声
とても貴重なお話を聞けて、メンバーが続々とつぶやいたりブログを更新してくれていました。
一部ですがご紹介いたします。
●Ogu さん(2期生)
現在、3期生さんのメンターとしてがんばってくださっているOguさん。
まずは全部、自分でやってみること…
そして、商品に自分が情熱をもてること…
その上で、売れるイメージがもてること…が大切だと感じました。
本当にその通りですよね、まず経験してみることで失敗もあり結構うまくいったというような成功も全て感じ取るとことで次に繋がりますよね。
ねこはちさんも講座内で、
「これをやって失敗しましたー💦」と、軽くそして穏やかにお話ししてくださっていましたが、きっと当時は青ざめてしまっていたはず。
その経験があって今に至ると思うのですが、こういう細かい、失敗談とかの話って中々聞けないものなので本当に貴重でしたね。
●AIさん(2期)
AIさんも同様に現在3期生さんのメンターとしてがんばってくださっています。
本日のECアカデミア講座に三浦さん@miuratakuya_hac と生徒のねこはちさん@toyop_jp がご登壇してくださいました✨リアルな話がたくさん聞けて、めちゃくちゃ勉強になりました!三浦さん著書 #ひとりEC を読んでいたのでECの魅力にどんどん引き込まれました。
— AI.@WEC2期生 (@aaich_wec2) April 25, 2022
貴重な機会をありがとうございます! https://t.co/7d6A4v2gkH
リアルな話がたくさん聞けて、めちゃくちゃ勉強になりました!三浦さん著書 #ひとりEC を読んでいたのでECの魅力にどんどん引き込まれました。
リアルな話…。本当にそうですよね~。
先ほども、何度も書いちゃってますが…(笑)、
何でも聞いてくださいスタイルでこんな話聞いちゃっていいんでしょうか?という話も惜しげもなくサラリと話してくださった講師のおふたり。
EC業務のサポートをしているメンバーもきっと
何か別の視点からの見え方が出来たり、考え方が少し軽くなるような…そんな感覚があったかもしれません。
ECって大それたものではなく、もっと身近なものでいてほしい。
個人や小さい規模の企業様でもどんな方でももっとそばにある、そんなものであってほしい。
少し遠くて近寄りがたいと考えていたり、ECの可能性を感じながらも中々スタートできていない企業様はたくさんいらっしゃるかと思います。
そんな方に、こういった話をもっとシェアさせて頂きたい。
そんな想いを改めて感じ、深い学びを頂きました。
改めて三浦さん・ねこはちさんありがとうございました!
【お知らせ】
![画像](https://assets.st-note.com/img/1650852426380-rm01ikfbuu.jpg?width=1200)
沢山の企業様をEC業務の側面からサポートさせていただいているのがこのWoman EC。
ECに関わる担当者様の業務負担を知識が備わっているメンバーでチームとなり様々な業務に関わらせていただいています。
またECを始めてみようと考えていらっしゃる企業様にもおすすめです。
ECサイト構築運営等も承っております。
企業の皆様、お困りの際はぜひ【Woman EC】にご用命くださいませ。
▼WomanECについて、くわしくはコチラから