![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3663625/rectangle_large_55b8f29390127314bdae5d03e04f0537.jpg?width=1200)
お洒落でいること。
お洒落という事を改めて考えてみた。
最近、よくある、アラサーお手頃ブランドとか、これを着れば、お洒落に見えるなど、
そういう言葉に、たまに見疲れるときがある。
確かに、雑誌の戦略でもあるし、毎日、おしゃれなんてしてられない!私は忙しいの!っていう方。
それは、それも一つの価値観でもある。
が!!! 私はお洒落して、歳を重ねていきたい。
よくある1シーン。
ママチャリこぎながら、全然、洋服とか気にしてなくて、ゆるゆるだぼだぼ着てるおばちゃん。
あと、とりあえずこれ着とけば、小綺麗に見える、アラサー、アラフォーママ、女子。
👆これ、最近多い。私も、要注意。
逆に、おじいちゃん、おばあちゃんになっても、何かとこだわりがある人は、幾つになっても素敵だ。
なかなか、自分のお洒落のこだわり持つのって、大変だし、どうでもいいと思えば、何も生活の中に差し支えはない。
でも、自分の事を毎日包んでくれる服。私はお洒落は、個性だと思う。
そんな風に、毎日少しでも、楽しんで、服をまといたいし、その気持ちだけで、毎日が、ハッピーになる。
私は、そういうちょっとした気持ちを大事にしていきたい。
あ、最後、お洒落イベントの告知します。
詳しくは、こちら⬇︎
https://www.facebook.com/events/1046673188781808/?ti=icl
#お洒落 #個性 #自分らしさ #素敵に歳を重ねる #おしゃれイベント #wakugoe #三十代
#アラフォー女子 #ママ