先生と闘わなくていい
新学期始まって、担任も変わって、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私の知人に、発達に凹凸があって通常級で頑張っているお子さんのママさんがいます。
でね、また、この子の特性を1から説明せなあかんのか…😓
とゲンナリしてました。
言葉で伝えにくいですからね〜💦
そして、お子さんの苦手を説明したところ、
「私もそうです!私はいつもね…」
と自分語りが始まった。
うちの子の苦手は、そういうレベルじゃないねん。
そうか、しんどかったねって寄り添ってくれたら良かったのに、
私もそうです!みんなそんなもんです!
って言われると、
だから、あなたも頑張れ!
と言われてるような気がする。
頑張ってもどうしようもないから障害なのに、
頑張れば出来る!今出来ないのは頑張りが足りないから!
って言われてるようで、辛い。
と言ってました。
いや、ほんまそれ
この先生、発達特性のこと、あまりご存知ないんかな…。
知人は、
この先生アカンわ!
と思ってしまったよう。
学校側に求める配慮も、期待できないと思って、もう私が勉強教える、と言っています。
先生に不信感抱いてしまったのね。
頼れないからもういい!
自分でやる!
ってなったのね。
気持ちは分かる。
分かるけど、先生を敵視しなくていい。
闘わなくていいのよ。
みんなで、チームで、支援していきましょう。
分かってもらうための話し合いも、骨が折れる。
沢山傷つく事もあると思う。
だからこそ、お母さんひとりで頑張らず、頼れるものはたくさん頼って。
スクールカウンセラーさんに相談するとか、味方になってくれる人を増やしましょう!
学校側との交渉とか、先生とのやり取り、本当に大変だと思います。
みんなが、お子さんのサポーターとなれるように。
チームで支援できるように。
VS 学校
にならないよう、闘わなくていいよう、色んな人を巻き込んで、知識もつけて、上手いこと協力者を増やせるといいな、と思います。
みんなで、社会の宝である子どもたちを守り育てていきたいですね😊
::::::::::::::::
Twitterでもつぶやいてます!→https://twitter.com/comocomochi
Facebook
→ https://www.facebook.com/mamaderashiku/
::::::::::::::::