制作秘話その2。
ヤクルト美味しい朝の静けさ。
自分が振り返りたくて書く制作秘話。
お付き合いをお願いいたします。
友人と話していて思いついたのがきっかけです。
性格はふてぶてしく、巨大な猫を・・。
どんなキャラクターに近いかと聞けば、銀魂の神楽ちゃんが良いと。
友人は筋金入りの銀魂ファンだからですね。
よーし、資料も買ったし思いっきり尊大なお猫様を
生み出してやるぞ!と描き始めたものの・・
最初はローテンションでどこか図々しい雰囲気で。
しかし途中から傾向が変わりました。
自分はどうも、性格悪めのキャラを描くのが苦手で。
誰かがムッとするような。この態度の裏を考えてしまう。
この子はただ、感情表現が苦手なのでは・・とか。
本当は優しい良い子なのでは・・と。
路線変更。
図々しくローテーションに見えて、本当は生まれながらのでっかい図体を気にしていて、飼い主に委縮する優し過ぎる三毛猫ちゃんになりました。名前は神楽さん。
柄がとにかく難しかった・・。
三毛猫に馴染みがなかったので、ちょうど集めている「動物のお医者さん」の姉御、ミケさんにお越しいただいた。凄い好き。
ミケさん、後ろ姿、後ろ姿をもっと見せて!
一回こっきりのつもりで作ったスタンプですが、キャラクター的には気に入っているので再登場も考えたい。画力を上げて、もっと美しく魅力的なふとましく優しい猫を。たっぷりしたものを描くのは楽しいと教えてくれました。
ありがとうございました。
もひとつダメ押しスタンプアピール!
↓
「でっかいでっかい三毛猫の幸せって何?」
いいなと思ったら応援しよう!
これからも良いものを書いて行くために、サポートをお願い致します。頂いた糧は全て創作のために使わせて頂きます。