![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106238186/rectangle_large_type_2_c41e9ce44731d907fe8a3391da9e242d.png?width=1200)
【ChatGPT API】コピペで簡単!瞬間AI英作文LINEボット編 #GAS #001
こんにちは。
ChatGPTのAPIとLINE、GoogleAppsScriptで瞬間AI英作文ボットを作ってみました。AIが日本語を出題して、それを音声入力でテキスト入力して送信。AIがその英語が合ってるかどうかを返事してくれて、解説もしてくれます。
英語を喋る練習になるので便利。
☑️今日のゴール
操作手順
1)スタートを入力
→LINEのリッチメニューでボタン作ってみました
2)AIが50文字程度の日本語を出題
3)音声入力でその日本語に対しての英語を喋る
4)AIが英文をチェック
合ってたら「Great」と返してくれる。
間違ってたら「やり直し」と返されます。
解説もしてくれるよ。
☑️設置手順
▪️事前準備
下記のStep1からStep3を設定
Step1 エディタを開き下記のコードをコピペ
下記のコードをそのままコピペするだけ。
【ご注意】
※返金&サポートはしておりません。
※コードのみのご紹介で解説などはしておりません。
※2023.5.22時点のコードです。メンテナンスは今後する予定はありません。
※環境やバージョンにより上手く動作しないこともあるかもしれません。
ここから先は
1,980字
¥ 1,200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?