Container from Malaysia(コンテナ フロム マレーシア) 第64話 ライドシェア導入を阻む利権
前回の話はこちらから
https://note.com/malaysiachansan/n/n272b50592130
この話は2016年3月まで遡る。マレーシアの港湾でコンテナリース会社を経営する氷堂律(ひょうどうりつ、通称ちゃん社長)は、この年の初めに香港からマレーシアにやってきた。この当時は会社の立ち上げに奔走しており、人生で最も忙しい日々を過ごしていた。さてそんなある日、氷堂はクアラルンプールのアポイント先へ向けて車を走らせていた。
しかしこの日は大渋滞で車が一歩も動かなかった。クアラルンプールにおいて、渋滞は名物のようなもので、朝晩には激しい渋滞が毎日発生する。ただそれでも大抵は時速5kmくらいの速さでゆっくりと動くものなのだが、この日は20分経っても30分経っても、一向に動く気配がなかった。常に時間前行動を心がけている氷堂であったが、このままではとても約束の時間には間に合わない。それで携帯電話を手に取り、アポイント先に電話をすることにした。
電話を掛けた相手はイシャンだった。イシャンは40代前半のインド系の男性で、クアラルンプール郊外のUSJという地域で物流会社を経営している。イシャンは非常に有能で、起業後わずか数年で年商10億円程度まで事業を拡大した。またイシャンは氷堂にとっても重要なクライアントであり、彼の会社と業務提携契約を結ぶ予定となっていた。そのイシャンだが、この日は彼自身の私用でクアラルンプール市内のホテルに滞在していた。それでちょうど予定が合ったため、二人でお茶でも飲もうと約束していたのだ。
イシャンは3コール目で電話に出た。それで氷堂は開口一番に言った。
「申し訳ありません。渋滞が余りに酷くて、約束の時間に間に合わそうなんです」。
するとイシャンも落ち着き払った声で答えた。
「リツさん、どうぞ心配なさらないでください。マレーシアで渋滞は良くあることです。ただ今日の渋滞は異常です。きっとあと数時間は動かないでしょう」。
数時間も動かない渋滞とは、一体何があったのか。氷堂が電話口で思いを巡らしていると、イシャンは話を続けた。
「実は今、タクシードライバーたちのデモ行進が行われているんです。最近はマレーシアでもライドシェアが急速に普及しているじゃないですか。それに反対するデモなんですよ」。
イシャンの言葉を聞いて、氷堂も妙に納得した。2016年当時、マレーシアではGrabやUberといったライドシェアアプリが急速に市場を席捲し、それによりタクシー業界は窮地に立たされていた。ただこれも仕方ないことだった。マレーシアのタクシーはサービスが非常に悪いことで知られており、価格も言い値で不明瞭なことが多く、その評判は地に落ちていた。そのような中でライドシェアが一気に普及した訳だが、今回のデモはそれに反対するタクシー事業主たちによるものだった。
するとイシャンはさらに話を続けた。
「まぁ彼らの気持ちも良く分かります。ただですね、デモのやり方が非常に良くない。ちょうど今、市内の中心部にタクシーが200台くらい集まっているんですが、ドライバーたちが道路のド真ん中に自分の車を放置して、デモ活動をしています。だから大渋滞が起きているんですよ。今は警察と押し問答をやっているところです」。
「リツさん、こんな状況なんで、まだまだ動き出すまでには時間がかかるでしょう。それで残念ですが、今日お会いするのは諦めた方が良いかもしれません。どうぞお気を付けて運転をされてください」。
そう言うとイシャンは電話を切った。氷堂は考えた。確かにライドシェアの配車アプリは極めて便利で、それが普及して以降、タクシーを利用する機会は激減していた。しかし道路を封鎖してまでデモを実施するとは、彼らが守りたい利権とは一体どんなものなのだろう?幸いイシャンは仕事柄、マレーシアの交通業界を熟知している。それで氷堂は遅刻を承知で、イシャンの滞在するホテルへ向かうことにした。イシャンなら何か知っていると思ったからだ。しかしその後に氷堂が直面したのは、既得権を守ろうとするものと、それを壊して改革しようとするものの、激しいせめぎ合いの現実だった。
ここから先は
ちゃん社長のコンテナ・海運業界・マレーシアの裏話。
香港・マレーシアでコンテナリース会社を経営中。マレーシア在住。コンテナや海運業界の裏話や、海外から見た日本の素晴らしい点やおかしな点を統計…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?