![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162333131/rectangle_large_type_2_d373435d747212bb5e4a635f9b849912.jpg?width=1200)
シミ取りに李先生(Lee Sing Sang)に行ってみた
クアラルンプールの中心地、チャイナタウンの近くにある「李先生」という美容クリニックをご存知でしょうか。
マレーシアで美容医療を検討されたことがある方は、きっと一度は耳にしたことがあると思います。
レーザーが主流なシミ除去を、なんと中国ハーブでやるというクリニック。
シミだけじゃなく、ホクロやイボの除去も可能だそう。
もちろん効果に個人差はあるとのことですが、めっちゃきになるー!ということで、トライしてみました。
1人じゃ不安だったので、友達を誘って。笑
李先生の予約方法
予約は電話か、Facebookのmessengerから出来ます。
私はmessengerから予約しました。
李先生の場所・営業時間
李先生は、チャイナタウンの近くにあります。
カフェが並ぶ通りの、2階にあります。
大きな看板が出てるので、割と分かりやすいかなと思います。
他の方のブログ等でもよく書かれてますが、入り口は怪しさ満点です。笑
階段を2つ上がって、お店に向かいます。
なお営業時間は11-17時。
木曜日はお休みのようです。
李先生での診察内容
予約した時間に行くと、すぐ案内されました。
美容室のような椅子に座り、まず取りたいシミとホクロを伝えます。
私は初めてのシミ取りだったので、お試しでシミ5個、イボ1個をお願いしました。
除去したい箇所を決めると、その場で価格を出してくれます。
施術前にしっかりお値段が分かるのは、ありがたいですね。
施術箇所と価格に合意すると、書面に名前とパスポート番号、電話番号を記載してサインをします。
そしてそのまま、施術に入ります。
施術中は写真撮影が禁止なのですが、施術前後の写真は撮ってもらえます。
私の施術前のシミの様子はこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162338646/picture_pc_7368aa0de932bafb414100127ffcc3c9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162338645/picture_pc_ae6f5ac05152175247a7d5d9216283ab.png?width=1200)
左側はシミ2個(ピンクの丸)とイボ1個(青い丸)、右側はシミ3個です。
ここに、詳細は教えてもらえませんでしたが「伝統的なハーブを使った薬」を塗布してもらいます。
シミの箇所に塗布すると、ピリピリとする感覚がありました。
施術者の方曰く、レーザーなどをやったことがあって皮膚が薄い(?)と、ピリピリを強く感じる人もいるそうです。
薬を塗って5-10分ほど置いてから、拭き取りでした。
一方イボはまた違うハーブの薬を用いた施術となります。
目を瞑っていたので詳細がわからなかったのですが、薬を染み込ませた小さな脱脂綿のようなものをイボの上において、そこに火をつけてる感じがしました(感覚をもとにした想像ですので、事実と異なるかもしれません)。
一瞬すごく熱くなる瞬間があり、すぐ熱は治る、という感じでした。
この「あ、熱い!」を3回繰り返していました。
私の施術自体は15-20分程度でした。
施術前後の写真がこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162339364/picture_pc_25465c430c826face6503aa68d8fd1bf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162339365/picture_pc_3001c686d51cad9aeaa2cbdb77956305.png?width=1200)
施術前と比べてもらうと分かると思いますが、施術箇所は掻きこわしのような感じになりました。
これがこの後かさぶたになり、14日くらいで剥がれるとのこと。
その後、2-3ヶ月ほどかけて綺麗な肌になっていくそうです。
施術後には日本語の説明書きももらえます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162339579/picture_pc_51e66682a26853f419ace414561f7e19.png?width=1200)
なお、施術後に一番避けるべきは「ケロイド」になることだそうです。
なので、施術箇所は触らず、メイクも2週間はNG(施術箇所以外はOK)、マスクなどは蒸れるのでNG、サウナやプールもNGだそうです。
なので、いわゆるダウンタイムは2週間ということになりますね。
レーザーと比べるとちょっと長いかなと思います。
施術費用
さて、気になる費用ですが、私の場合はイボ1個とシミ5個でMYR 305でした。
個数だけじゃなくシミの大きさによっても値段変わるようなので、あくまでご参考まで。
なお、一緒に行った友達はシミ21個とイボ5個くらいで、MYR 900超でした。
友達は肝斑の相談もしたそうですが、肝斑は除去できないとのことでした。
施術後の経過
これが多分1番気になりますよね。笑
1回濃くなって半年後にシミが消えたという方もいるとか。
今日はまだ施術したばかりなのですが、今後定期的に写真を撮ってまた経過をこちらに掲載できればと思います。
どうなるかなー、ドキドキ。