見出し画像

【Day107】振替日本語クラブ

⬛︎家出た瞬間のマンダシ

家を出てすぐ、近所の子に会ったのでクッカーの調子を聞くとそれには答えずできたてのマンダシを二つくれました。
きっとなおらなくて聞かれたくないのかなぁと思いました。

できたてがおいしくてほとんど食べ終わり

⬛︎ID登録

選挙に備えて、成人した人はID登録に来ているようです。毎年ではなく、選挙前に登録作業が入るようでいつまでつづくか不明のようでした。学校の建物を使用して登録しています。

⬛︎罰則 腕立て伏せ5回

今まで、欠席や授業妨害等の罰則は掃除というイメージでしたが、今日はなんと腕立て伏せを発見。しかも5回だけ。日本でこれをやると問題になりそうです。腕立て5回は軽いので、同じことを繰り返しそうな気もしますが。

フォームがきれい

⬛︎振替日本語クラブ

昨日はキャリアイベントで午後の部のの日本語クラブができなかったので本日実施。
場所がないので初めて屋外で授業を実施しました。屋外のためいろんな生徒が次から次へと参加し、合計60人くらいが集まったと思います。
今日は時間の関係から挨拶のみで、自己紹介までは行けませんでした。

バイブルクラブが使用していたので消してからクラブスタート 消しても白い…
助っ人の先生 筆圧強いので助かります
みんな一生懸命

⬛︎学校の評価

学校は10点満点で点数をつけられるらしく、今日は教育省から大臣ともう一人の合計2名が学校に来ていました。
前回は7点で今回は2回目のよう。採点基準はわかりませんが、いくらもらえるのか気になります。

いいなと思ったら応援しよう!