ショーロク!! 7月前半ー11
ベスト8が出そろった。
数で考えると準々決勝だ。
第1試合はブルーザー・サトチンとヤマン・ウォーリアー
オレやサトチンはヤマンのリングネームからは
アルティメット・ウォーリアーの真似をしてほしかったが
ヤマンは普通のヤマンだった
持ち前のケンカ殺法(というか普通に殴って蹴ってくる)で
サトチンの戦意を喪失させてヤマンの勝利。
観客からは多少ブーイングも飛んだ。
確かにあまり気持ちのいい勝ち方ではなかったのだ。
次は大デブの大野ラブVSチャーシュー・力、つまり柔道家のおっくんだ。
おっくんが巴投げで大野ラブを豪快に投げて、観客を沸かせた。
その後も柔道技とプロレスごっこ技を巧みに混ぜ合わせて、楽しく見栄えのいい試合をしてチャーシューの勝利。
第3試合はダッシュ・誠VS森園扮するドスケベマスク。モリは自分のパンツをかぶって登場した。
それを凶器として使い、最終的にダッシュを呼吸困難に持ち込んでの勝利。
何とドスケベマスクが準決勝に進んでしまったのだ。これは皆あまり予想していなかったようだ。
そして準々決勝最終試合、オレ、カール・コッチと10代目タイガーマスクの一戦を迎えた。
これがナカショープロレスごっこ史に残る名勝負になったのだ(私見)。
回を一つ使って、実況スタイルでお知らせしよう。
いいなと思ったら応援しよう!
いつか投稿がたまったら電子書籍化したいなあ。どなたかにイラストか題字など提供していただけたら、めちゃくちゃ嬉しいな。note始めてよかったって思いたい!!