「Makuake Of The Year 2022」ノミネートプロジェクト紹介 #9 【 デスクワークの負担を徹底軽減!雲の上のような座り心地『COFO Chair』 】
「Makuake Award 2022」編集部です。
この記事では、「Makuake Of The Year 2022」にノミネートされているプロジェクトを紹介していきます。
今回は、「デスクワークの負担を徹底軽減!雲の上のような座り心地『COFO Chair』」プロジェクトです。
プロジェクト概要
リラクゼーションブランド「COFO(コフォ)」が手がけた、長時間の座りっぱなしによる体への負担を軽減する快適な座り心地のワークチェア「COFO Chair Premium」を「Makuake」で先行予約販売しました。
プロジェクト実施の背景(プロジェクトページより)
担当キュレーターが語る、注目ポイント
「COFO Chair」を手がける「COFO」は、元々マッサージチェアの製造に携わっていた20代の若き社長が独立し、「ひとりひとりのパーソナルスペースに癒しと活力をもたらし、ライフスタイルに彩りをお届けしたい」という想いから立ち上げたブランドです。
新型コロナウイルスの感染拡大により、在宅勤務での長時間のデスクワークによる身体への負担を気にする方々が増えていた頃に、期待に応えるために開発をしたのが、この「COFO Chair Premium」です。
「COFO Chair Premium」の最大の特徴は最大125度まで角度調整が可能な(フットレスト付き)リクライニング。
自宅での仕事や何か作業をするときの要である腰を支える部分を自由に動かすことができるので、長時間座りっぱなしの身体への負担を徹底的に軽減してくれます。
また、アームレスト、座面、背面、高さなども座りながら簡単に操作・調整できるため、「少し疲れたな」「リラックスしたいな」というときも好みの仕様にカスタマイズできる、どんな時も自分にフィットするチェアです。
「Makuake」プロジェクト終了後には、「COFO Chair Premium」の組み立て方や使い方に困ったサポーターのご自宅まで、社長自ら足を運び対応するなど、サポーターの方々に真摯に向き合われる姿がとても印象的です。
最近では、海外メーカー向けに日本市場への進出を呼びかけるなど、業界全体の活性化にも取り組まれています。
リラクゼーションブランド「COFO」に、ぜひ今後もご注目ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11/25(金) 18:00から「Makuake Award 2022」の生配信が決定!
コンセプトは「未来へ続くレッドカーペット」。
レッドカーペットを歩く者は未来を創る当事者に、その瞬間に⽴ち会う者は未来を創る⽬撃者に。
ぜひご覧ください!