
味噌づくりと対話と出会い
味噌づくり × 対話 ワークショップ
岐阜開催を担当しました。


10年に一度と言われるほどの大雪の名残りがある岐阜美濃市、うだつの上がる町並みにある
まちごとシェアオフィス【wasita MINO】にて。

最近、美濃市に移住された
《旅する料理びと》はれのわ あかねさんの
味噌づくりと
《自分のままでいられる居場所を》をコンセプトに対話を通した活動を発信する
ダンロチルドレンとのコラボ企画。

去年の夏にも【写真×対話】のイベントを
同じくwasitaで開催していました。
子どもたちとの対話
親子の対話
写真や対話を通して、普段では感じられない視点が溢れた時間でした。
今回、味噌づくりしながら、ご縁で繋がった出会いの場所での何気ない会話や自分と向き合う時間は、
なんだか安心できて
なんとなく気持ちが穏やかに
素直な自分でいられる時間に私は感じられました。










ダンロチルドレンのテーマである
自分のまま進んでいける世界
自分のままいられる居場所
これは、つくるものではなく
なんとなく、、から気づくものかもしれない。
そう感じられる瞬間を大事にしていくこと。
そんな場づくり、きっかけづくりに参加できたこと
うれしく思います。
・親子で何か一緒につくる
・季節の手仕事にじっくり向き合う
・ひとりではできないけど、だれかと一緒だとがんばれる
・普段は、当たり前に食べるモノを時間をかけて触れて感じて作る時間
・そこでしか出会えない景色や人との偶然と必然が合わさった関係性
対話って言葉だけじゃない。
みえるモノにもみえないモノにも、対話がある。
なんとなくいいな
なんかいいな
こういう感情や気持ちが生まれたとき
自分の感覚と大事に向き合っていく。
その積み重ねで、ひとつひとつ、【なんかいいな】を選択していく。
いつのまにか、大好きな場所や大好きな人や大切な存在や心の支えや、パワーチャージできるモノとかに行き着いて囲まれて、【自分の居場所】ができている。
【今、自分にとって大事なことを言葉にできる】
きっかけづくりや場づくりを続けていきたい。
そんなことを感じられる体験となりました。