見出し画像

#満月のたなおろし12/15


3日おくれの棚卸し。
満月🌕当日は、フルムーンパワーを得たのか、MAXにイライラしていた笑

浄化や棚卸しや振り返りなんてしてる場合じゃなぁい!みたいな状況だった。何かおっきな出来事があったわけではないけど、ただイラ立っていて、自分が自分でおもしろくて、観察していたくらい。

先月の満月のたなおろしはこちら⬇️



満月にしたこと

・後回しにしていたお金の整理
・後回しにしていたすぐできることの処理
・娘としまじろうのクリスマスコンサートを全力で楽しむ
・クリスマスアイテムの試作作り
・満月🌕を寝る前に少し眺める
・一年半受けたコーチングセッションの全体振り返り(やり切れなかったからこれはまた別の記事で振り返りしよう)


何も考えず月を眺めたりゆっくり過ごす時間は、あまり取れなかった今月の満月。ホルモンの関係だろうか、、気が立って、なんか小さく苛立つ時間が多かった。
でもこんなときもあっていいよ〜と自分の感情は否定しなかったから、そこだけでも自分を褒めたい。



最近のたなおろし

・自分のサインに気づきはじめた感覚がある

・仕事での北海道出張で、次のステージを見据えた
・フレッシュなお花でのレイ作りワークショップ

・移住についての発信をしはじめた
note記事も年内にはスタートしたい。

・移住の物件探しで、何が大切か考えた。家族で喧嘩もして話し合う時間の尊さを実感。
先月の満月に掲げていた、家族に見栄や意地を張らず素直に!というのが、少しだけ叶った。

・出張や移住物件探しの期間で、日々のルーティンやペースが乱れ、整えるのに時間かかり中。
・月に興味が湧きまくっている



フルムーンにかんじたこと

月を少ししか見れなかった満月の日。でも短い時間みれたからこそ、よくわからない苛立ちも月を見ていたときだけは、和らいだ感覚に。

自分が発しているサインに目を向けると、
苛立ちや乱れにつながるかなぁと感じたのは、

・デトックスやシンプルな食事が滞ること
・本や文字に触れる時間が減ること
・運動や散歩ができてないこと
・思いっきり笑う事が少ないこと
・いつもの当たり前のルーティンが崩れすぎること
・なんでもない時間が少なくなりすぎること
・自分のためのご飯作りができてないこと
・身体を大事にしてあげられてないとき

こんな感じ。
日記もかろうじて続いてるけど、コンディションがよくないとうまく文字が書けなくなることにも気づいた。集中力がなくなるような感覚。

でもこうやって棚卸しをしてみて
イライラしてることを無理に排除せず、共存しようと、ちゃんと向き合い味わい、自分に寄り添い、ありのままに受け入れている自分にも気づく。
前は、排除しようと頑張っていたかもしれない。

年末年始を経る次の満月には、周りにも波動が伝わるくらい、力まずしなやかにやることやって、もっと自分に素直に優しくできてる状態をイメージして過ごしていきます。

#満月
#たなおろし #棚卸し
#自分に素直に
#振り返り


いいなと思ったら応援しよう!