第75回 〈S.B.C〉 朝活読書会! in渋谷
おはようございます!まこてぃです。
ついに、ダウンコートを下ろしました。陽に当たるとポカポカします。
今日のおすすめ本です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・まこてぃ
おすすめ本『レズビアン短編小説集』 ヴァージニア ウルフ (著), 利根川 真紀 (翻訳)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・とみー
おすすめ本『 もしも人生をやりなおせるなら If I had my life to live over』 ナディーン・ステア (著), こがらしパレード (イラスト)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美容師のとみーから、美容学校や学生時代の話を聞きました。
地方の美容学生は、東京に就職するために、お金と時間をかけ、美容室を廻ってアピールをするんだそうです。毎月、5店舗ほどの美容室で、カットやカラー、トリートメントなどを、それぞれの店舗でやってもらうと。
私にとって、美容学生は皆んなヘアカラーやファッションが奇抜なので、良い意味で、個性を強調する人が多いイメージを持っていましたが、こんなに毎月のようにカラーをしていたら、確かに奇抜なカラーにも挑戦したくなるのかな、と納得しました。
電車に乗ったり街を歩いていると、みんな暗い色のスーツを着て下を向いて歩いている人が多い日本。もっと明るいカラーが必要だと思います。
であれば、私自身が明るいカラーを身に纏えば少しは周りの雰囲気も明るくなるのではないか、と真面目に考えたりもしています。決して目立ちたがり屋ではないし、むしろ最近は根暗傾向ですが。笑
ってことで、今日はとみーにヘアメンテナンスをしてもらいます。ヘアカラーはもっと明るくしたいなあ。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
素敵な1日をお過ごしください。
MAKO.
いいなと思ったら応援しよう!
新たな本の購入に使わせていただきます。あなたのイチオシ本も是非おしえてください!