空(そら)と空(から)。
空(そら)と空(から)。
一般に、同じ漢字でも読み方が変われば意味も変わると思われていますが、じつは読み方の違いを超えた「通奏低音」のように共通した意味があるのではないかと思っています。
仏教思想においては「万物に実在性はない」という「空性」が説かれます。般若心経の中で「色即是空、空即是色」というフレーズを聞いたことがあるかもしれませんが、私たちに見えている個別性のある何かは「色」と表現されます。
それらに実在性はない(空)であるというのは、人は「自分が見たいように見ている」あるいは「見えるように見ている」ということではないでしょうか。人によって色は異なり、同じ物事でも様々な見方がなされる。唯一の真理は存在せず、すべては空(っぽ)である。
ヨガに取り組んでいると、呼吸が乱れたり、心身のバランスが整わないことがあり、様子を察したインストラクターの方が「リセットしましょう」と声をかけて下さることがあります。
なぜか今日、「リセットしましょう」という声が耳に届いた瞬間に「Reset」と英語に変換された言葉が頭に浮かびました。ResetはRe-set。Reは「再び」や「あらためて」などを表し、「Set」は「配置する」や「集合」などを表します。
「リセットする」とは「初期化する」という意味合いで捉えられていることが多いように思いますが、「Re-Set」に立ち返ると、「あらためて必要な要素を集めて配置しなおす」というニュアンスが感じられてきます。
過度な緊張を取り除いて、適度にリラックスする。呼吸のペースをゆっくりと長くしてゆく。あるべき物事を、あるべき場所へ。すると、次第に自分の意識は薄れてゆき、「空っぽ」になって全体が整ってくる。
そんなことを思った一日でした。