見出し画像

信じる道なのであれば近道はしない

自分自身が求める事であったり、やりたい事であったり、それを実現させる為に時には大切な時間を使い、時には多くのお金を使用したり、自分の身を削ってでも叶えたい事があるとすれば、私は近道を求めるものではないと感じています。

自身が人生を歩む中で大事なのは、自分はどうしたいのか自分はどうあるべきなのか、そこに焦点を絞り疑問を投げかけ続ける習慣が大事である事を理解すべきです。

そこに対して自身の想いがあれば、どんな逆境であっても立ち向かおうとする姿勢を保つ事ができます。つらい事であっても嫌な事であっても、それらは自身が当たり前でない事である証拠でもあり、それら経験値というのが積み上がっていくものだと感じます。

人から何を言われても、嫌だと思う事があっても、自分の信念を曲げるのではなく、それらは全て自身の経験値として活かされ続けるはずです。それから先のことは、それを得てから考えても決して遅くはありません。

自分が今、信じる道なのであれば近道を求めるのではなく、それを得る為に自身の行動を促し続ける事が大事です。

遠回りすればするほど、そこには出逢う人であったり、足を踏み入れる場所であったり、多くの経験を得ることができます。

それらを得る事が、人として成長を促すために大事なことのひとつとなるのです。

いいなと思ったら応援しよう!