![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43235383/rectangle_large_type_2_fe61f0e807322d3c63adb57c5e1c5a00.png?width=1200)
#1 メタルバンドベーシストクラフトビール店員のnote
初のnote投稿になります。
今まで見る専でしたが、今一度自分からも発信したい気持ちが強く筆をとりました(実際はめちゃくちゃキーボードをパチパチしてます)
自己紹介
はじめまして。
Makotoと申します。
Her Name In Bloodというメタルっぽいバンドでベースを弾いてます。
活動歴14年目に突入。
(左から二番目が筆者です)
2015年、WARNER MUSIC JAPANよりメジャーデビュー。国内外のフェスへの出演や、自分たちでもツアーを主催したりしてきました。
アメリカのメタルバンド四天王であるTHE BIG 4のうち、3バンドと共演経験があります。
(ANTHRAX / MEGADEATH / SLAYER)
残りはMETALLICAのみ。
こちらの動画は、フィリピン最大のロックフェス"PULP SUMMER SLAM"に出演した際の映像です。ヘッドライナーはSLAYER、約2万人動員。
かたわら、東京のCOREDO日本橋にある"CRAFTROCK BREWPUB & LIVE"にてクラフトビールを注いでます。
30代前半、既婚男性です。(先日入籍しました)
料理が大好きです。
こちらはほたての日本酒バター醤油焼き。大半は酒のあて。
このnoteで発信したいこと。
メタルバンドベーシストのぼやき
14年続いているバンドをやってる自分の心のつぶやき、思い出振り返り、現場経験を踏まえた音楽的な内容多めです。
#wheatjuicediary
6年ほど前から没頭しているクラフトビール・カルチャー
ついには自分が店頭に立ちビールを注ぐようになってしまった。
主に、飲んだビールの感想、そしてクラフトビール について想うことを書きます。
マコズキッチン
作った料理をInstagramのストーリーズ等で発信しています。
あくまでそっちはインスタントな内容なので、こちらはレシピなどを残す用。
翻ニャクコン訳
こちらは、自分の好きな曲や気になった英文で、翻訳がネットに存在しないものを日本語に訳していくコーナーです。音楽にかかわらず、流行りのジョークなども。
といったかんじでお送りします!
どの記事から更新するかは気まぐれに決めていくのであしからずです。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
ではまたまた!