日記のようなもの〜2024.11.04 東野圭吾とMPCとMax for Liveと鍋
3連休の最終日、今日も朝から快晴。
月曜だけど遅めに起きて朝食2回洗濯を回しながら朝食を摂る。
目玉焼きと茹でブロッコリとアップルシナモンジャムのトースト。
COOPブランドのアップルシナモンジャムは本当に美味しい。
午前中は読書。
昨日から読んでいる東野圭吾の『白鳥とコウモリ』。
大分前に買って通読していた本。
つい先日、東野圭吾の新刊『架空犯』が発売されたが、これは『白鳥とコウモリ』の続編らしいじゃないか。
だったら、先に読んでおかないとと急いで読み始めた。
昨夜は冒頭1/4あたりでいったん本を閉じたが驚きの展開。
メインの殺人事件だと思っていたものが、犯人自供により一件落着みたいな感じになったからだ。
えー!まだ半分も終わってないのに。
すると、今度は視点がそれまでの捜査にあたる刑事から、加害者家族と被害者家族に移り、どうも犯人の自供は動機や供述内容におかしなところがあるようだ、というところから真相を探るパートになっていく。
なるほど、実は。。ていう系ね。
それにしてもいきなりドンデン返しとはやっぱり東野圭吾本は面白いなぁと感心しきり。
休みの間(つまり今日中)に読んでしまいたい。
そう思いつつ簡単な昼食の後、ふと開いたMacbookでCycling74'のMAX9の新バージョンの情報を見る。
MAXは音楽だけでなく映像や物理デバイスも操作できるマルチメディアコンテンツに適したプログラミング言語で、僕の愛用するDAW ableton LiveにもMax for Liveとして組み込まれている。
ふと、そうだ久しぶりにMax for Liveの勉強しようと思って、Youtubeの解説動画を観ながらMIDIエフェクトとして自動演奏プログラムを作ってみた。
ベースはすごく簡単だけど、色々応用すると面白そうだ。
ableton側のテンポ情報に追随するための仕組みや指定したスケール内でランダムにノートを自動演奏するためにはどうしたらいいかを調べていたら、はまりそうだったので宿題として今日は終わった。
15時、なんだか音楽モードになっていたので、ベランダに干していた洗濯物を取り込んで畳んだついでに、目に止まったMPC LiveIIを起動する。
(ベランダへ行く部屋の一角がDAW部屋になっている)
最近はMPC3 Beta版にアップーデートしたLiveIIばかり触っていて、週末は必ず1時間程度はサンプリングしたりビートを作ったりMPC3ソフトウェアに慣れるための時間を割くようにしている。
ここ数年は作ったビートもsoundcloudにも全然アップしていなくて、それも1曲ちゃんと最後まで作っていないからで、2小説か4小説のスケッチ程度の作りかけのビートばかり溜まっていく。
昨日の作りかけのプロジェクトを開いて少し手直ししたついでに、以前から作り溜めたものを聴いて、これはOKなのでいつか仕上げようとか、これはイマイチなのでこのまま放置、とか仕訳しながら、使っていない余分なトラックがあったら削除したりして気がついたら17時前になっていた。
僕にとってのビート制作は、あんまり聴いたことのない変な音楽をもっと聴きたいから自分で作っている、そんなことがモチベーションになっている。
なので完全自己趣味満載。
ある意味ストレス発散にもなっているかもしれない。
だけど、いつかは何かのカタチにまとめてBandcampにでも0円で公開したいなとは思うものの、15年近くになる膨大なセッションデータを整理するのがなかなかの作業なので躊躇している。
Bandcampの理由は単にSoundcloudが有料会員でないとアップロードの容量(時間)制限があるから。
Youtubeにも大昔に1曲だけアップしているほとんど閉店状態のチャンネルがあるが、やっぱり絵と一緒でないといけなくて音だけという訳にはいかない。
おそらくちゃんと調べたら今なら生成AIで勝手に絵を付けてくれる方法があるのかもしれないが、どうも絵(動画)の方は慣れていなくて敷居が高い。
流石に11月だから、17時過ぎるともう真っ暗になってくる。
相方が今日の鍋の〆にしようとしていた冷凍うどんを買ってくるのを忘れたと言っているので、近所のCOOPまでウォーキングがてら出かけてくる。
ついでに、ダイソーにも寄ってメッシュパネルとフックを買いに行く。
18時過ぎに帰宅して風呂に入って、夕食の鍋を食べる。
鍋の日はご飯は基本的に炊かないので炭水化物は少な目で野菜と肉でいいな、と一瞬思ったが、結局〆にうどんを入れたり、餅を焼いたりといつもよりカロリー摂取は確実に多い。
冬の献立は鍋が多くなるが、毎日食べてたらほとんど相撲部屋のちゃんこ状態でむしろ太るやないか、とか思った。
<了>