
フジロック'22が始まった!外は暑いからYoutubeで観よう!
こんにちは、makoto です。
今年もフジロックが苗場にやってきました!
そして、今年もYoutubeで生配信がされています!
フジロックフェスティバルは、日本の大型野外フェスの先駆けですよね。
海外アーティストもフジロックには出たい!と言ってるそうですよ。
最初の開催が1997年 山梨県 富士天神山スキー場
2年後の1999年からは現在の苗場スキー場開催になっています。
僕は残念ながら1999年はもう仕事が忙しい真っ盛りで、しかも結婚して子供も生まれて、と夏のロックフェスに行く余裕もないままここまで来てしまいました。
学生時代に開催されていたらなぁ。。。
今年も欧米ではコロナ一段落して普通に経済を回すフェーズに入っていることもあって、例年並みに海外アーティストもやってきていますね!

そして、なんとYoutubeでも(全部のステージではないですが)生配信で観られます!
昨年もYoutube配信があり、
「忌野清志郎 Rock'n'Roll FOREVER」や大トリの「電気グルーブ」を観ることが出来て感動しました。
今日初日のYoutube配信はこんなラインナップです。

15時からのch1 オリジナルラブとか観たかったなぁ。
今日は16:30に業務終了したので、なんとか16:20スタートのJPEGMAFIAがなんとか間に合いました。
JPEGMAFIAは大好きなアーティストで良く聴いていまうすが、音源とライブはだいぶイメージが違いますよね。
今回はトヨタのつなぎを着て登場し、最後はあまりの暑さに上半身を脱いでしまいましたね。
(苗場の気温調べたら27度なので、下界よりはかなり過ごしやすいはずなんですが笑)

今は17:00開始のクラムボンを観ています。
いつもの安定のパフォーマンス。いいなぁ。
だけど、なんと「5日前に連絡をもらった!」そうです。
キャンセルアーティストもかなり出てたんですかね。
それにしても、5日前にブッキングされてもステージをこなせるクラムボンってすごいですね!ライブ・バンドだ!

ステージ間を移動しなくても、冷房の効いた部屋でアーティスト達のステージを観られるのは素晴らしいことですね。
配信視聴料払ってもいいので、全ステージ配信して欲しいくらいです。
さて、現地チケットを取られていない皆さんもYoutubeでフジロックを観ましょう!
それでは!
※ 出演ラインナップ、配信スケジュール、カバー画像などは公式サイトよりお借りしました。