![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170727141/rectangle_large_type_2_dfa6a75cbd88cbe459a5f9dfb0a0698e.jpeg?width=1200)
●自衛隊馬毛島基地について、種子島の和田さんの質問にお答えします!
半田滋さんの「馬毛島は米軍のFCLP基地論」を始め、「南西シフトは、陸自の単なるリストラ」なる、暴論については、僕は、ネットでも、書籍でも、厳しく批判してきたのですが、平和運動圏の団体・人々が、一向に彼の政治的意図を認識できず、その宣伝に一役買っている状況です。
こういう中で鹿児島集会での半田さんの同様の発言です。ここに至っては、もはや、彼の立場は、暴論というよりも、悪質な「政治的意図をもった宣伝」とするしかありません。
和田さんが添付されている防衛省の資料で明らかなように、すでに、防衛省自体が、「自衛隊馬毛島統合基地」(陸海空)の用途について詳しく発表しているにも拘わらず、「馬毛島は米軍のFCLP基地」として、馬毛島基地反対の闘いを意図的に「反米闘争だけに歪曲」しているのですからー。
なお、僕は2019年に和田さんらから招請され、種子島で講演を行い、この馬毛島基地建設の目的について「南西シフト下の自衛隊統合基地が軸で、合わせて米軍FCLP基地である」とし、日米安全保障協議委員会(2+2)の合意文書、情報公開文書による馬毛島の基地の位置付けなどを提起しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737269771-mtcaDITXQ9M04AUPWvib5NCg.jpg?width=1200)
だが、この講演後、当時の種子島の反対運動の事務局長(故人)から、種子島の反対運動は、「馬毛島は米軍基地反対一本でいきます」という驚くべきmailをもらいました。
種子島において、自衛隊賛成派が多数を占めていると思われている状況の中、反米闘争一本で闘うという方針は、理解できないことではないのですが、重要な問題は、この馬毛島基地建設が「日米の南西シフトの一環であり、これと対峙し、日米国家権力の戦争態勢と対決するには、八重山ー沖縄ー奄美ー種子島の、琉球弧の全住民の連帯と闘い、これを琉球列島から本土・全国へ広げ、全国の闘いにしなければ、勝利への展望が開けない」、「この国家の全力を挙げた戦争政策と対決するには、琉球列島全住民の連帯を軸に、全国に闘いを拡大していく以外にない」と、ということが理解されていない結果、全国運動化が圧倒的に遅れてきたということです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737269811-PYE7jZn3HOIiKt94A5wopVrM.jpg?width=1200)
そして、馬毛島反対運動の主流派(和田さんらを除く)は、この自衛隊とのたたかい、南西シフトとの闘いを放棄してきた結果、馬毛島反対運動と沖縄を始めとした「南西諸島」の連帯闘争は、圧倒的に立ち後れてしまいました。これを埋めるために、僕らはzoomでの「島々シンポジウム」を繰り返し行ってきたわけです。
ところが、問題はもう一つあります。この種子島での「反米闘争一本化」という方針に、半田さんらの東京新聞(彼は当時は編集委員)をはじめ、マスメディアが全面的に協力し、「馬毛島は米軍のFCLP基地」という論を一環して、歪曲して報道してきたことです。つまり、マスメディアは、反対運動を「反米」だけに誘導するという、とんでもないことを行ったということです。この証拠は、下記のリンクの報道記事から確認していただきたい。マスメディアの恐るべき状況が分かります。
![](https://assets.st-note.com/img/1737269857-Svg0ut6NIdeUKGVEcHD1RmQp.jpg?width=1200)
現在、「命どぅ宝の会」を始め、対中国戦争態勢を打ち破るべく、全力でこの日米の南西シフトによるミサイル基地造りとの、全国的連帯闘争を広げて行く闘いを行っています。
こういう状況ですから、あえて、この数年に亘る反対運動の問題点を和田さんの指摘に応えて摘出しました。この負の部分をえぐり出すことを含めて、南西シフトに対する反対運動の全国的連帯の中、必ず、戦争に対峙する闘いが、全国的に広がっていくと確信します。
・参考資料(長文ですが、ぜひとも読んでください)
*「馬毛島問題での東京新聞を始めとするメディア報道を糺す――日米の巨大軍事要塞島と化す馬毛島のたたかいの重大局面に当たって」https://blog.goo.ne.jp/.../e9cf6ebfc6e9c95e996229ec79949b...
*「朝日新聞を始めとするメディアは、いつまで南西シフト態勢下の馬毛島軍事化を隠蔽するのか?」
*和田さんのFacebook「反戦平和のための軍事問題研究」への投稿
和田伸
自衛隊馬毛島基地 半田滋の自衛隊馬毛島基地観
軍事評論家半田滋が、1月13日「九条医療者の会かごしま」の主催で行われた「トランプ・石破政権でも進む敵基地攻撃と日米一体化」において、参加者の質問「建設中の自衛隊馬毛島基地は、自衛隊にとってどういう位置づけなのか」に「自衛隊にとって馬毛島基地は特に必要ない。米軍のFCLPのためというのが本質だ」と答えたという。
この発言の意味、意図は何であろうか。「特に」と付けているが、果たしてそうであろうか。防衛省の資料を見ても、首をかしげざるを得ない。もちろん米軍FCLPにも使用されるが、それは1回につき10日間で、年に2回で20日間。それに比して自衛隊は約130日で、それもありとあらゆる訓練といっても良いほどである。そして島が丸ごと基地になる。火薬庫、軍港、滑走路などなど。いざ戦時には兵站及び出撃基地にもなると言われている。希少種であるマゲシカを絶滅させても。これでも自衛隊にとって馬毛島基地は必要ないと言えるのか。
県内の「鹿児島に米軍はいらない県民会議」の名称をはじめとして、未だに米軍基地だのFCLP基地或いは米軍FCLP基地と表現する県民、地元西之表・種子島の反対派は多い。私が危惧するのは、何らかの思惑や意図のためにそのように詐称することは、薩南諸島・琉球弧で進められている自衛隊による軍拡や自衛隊そのものに正面から向き合わない「臆病者」「卑怯者」に口実を与え、増長させ、結果利することである。自衛隊から目を背けたい、自衛隊を回避したい。沖縄・沖縄島でもその傾向があると聞く。種子島を訪れたジャーナリスト、研究者、法曹関係者も、誰に吹き込まれたか知らないが、そのように表現することが多いので、その都度、連絡先を探して訂正させるのに難儀をしている。馬毛島に整備されつつあるのは、米軍FCLP基地などではなく、あくまで自衛隊基地である。
米軍FCLP反対だけでは反戦運動にも平和運動にもなり得ず、馬毛島に米軍が来なければ良い(他の地域なら関心が無い)という単なる住民エゴ運動になりかねず、他の地域との連帯連携など当然あり得ない。
半田氏の発言はそれを自覚、認識したものか、それとも氏の基本的論理なのか。小西誠氏の指摘、説明の方が的を射ていると私には思われるので、小西氏の見解を是非尋ねてみたいものである。ついでに、「南西諸島防衛」はあくまで略した形であり、「南西諸島」を捨て石(戦場)にして帝都・東京を防衛するが正当であろう。「南西諸島防衛」というのなら、かつての絶対国防圏のごとく、南西諸島よりずっとずっと南方(オーストラリア辺り?)で両手を広げて、後方の南西諸島を守るがいい。(南方の国々の皆さま、すみません)
戦時に「国軍」として参戦するのは自衛隊に他ならない。正面から自衛隊と対峙しない反戦平和運動などあり得ない。
*参考資料
『ミサイル攻撃基地と化す琉球列島―日米共同作戦下の南西シフト』
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E6%94%BB%E6%92%83%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E3%81%A8%E5%8C%96%E3%81%99%E7%90%89%E7%90%83%E5%88%97%E5%B3%B6-%E6%97%A5%E7%B1%B3%E5%85%B1%E5%90%8C%E4%BD%9C%E6%88%A6%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%8D%97%E8%A5%BF%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88-%E5%B0%8F%E8%A5%BF-%E8%AA%A0/dp/4907127286
*『最新データ&情報2024 日米の南西シフト』
https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF-%E6%83%85%E5%A0%B12024-%E6%97%A5%E7%B1%B3%E3%81%AE%E5%8D%97%E8%A5%BF%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88-%E6%80%A5%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%A7%E9%80%B2%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%9C%89%E4%BA%8B%E3%80%8D%E6%85%8B%E5%8B%A2-%E5%B0%8F%E8%A5%BF-%E8%AA%A0/dp/4907127294/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3TP1FTON9CJJD&dib=eyJ2IjoiMSJ9.4gercVCAw27yquDsSV6Q7pcl316YEfe0HFLL7bS5NKlLJs6FLu631XSRqobS8Z7cpVBoqEDb8QkW_nSZRt7QqK_GTgZVrW9oeLlUEEA8FYgSpQjDua5v3qYkUjQeeJtOw_Y41oyTwpxs4datnMFJlw.YoXsFMywKPXKd4tvX9Whd49JITI2YSKxMbu-RVKKTaU&dib_tag=se&keywords=%E3%80%8E%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%26%E6%83%85%E5%A0%B12024+%E6%97%A5%E7%B1%B3%E3%81%AE%E5%8D%97%E8%A5%BF%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%E3%80%8F&qid=1737269646&s=books&sprefix=%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%26%E6%83%85%E5%A0%B12024+%E6%97%A5%E7%B1%B3%E3%81%AE%E5%8D%97%E8%A5%BF%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88+%2Cstripbooks%2C153&sr=1-1
いいなと思ったら応援しよう!
![小西 誠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30080962/profile_777a0d3eb5f3575f343d23c304a1e071.jpg?width=600&crop=1:1,smart)