
Photo by
marutomo20
好きな小説、書籍
※同一作家の作品は、もっとも好きなものだけ挙げます。
『アルジャーノンに花束を』ダニエル・キイス
『氷点』三浦綾子
『沈黙』遠藤周作
『ソフィーの世界』ヨースタイン・ゴルデル
『アルケミスト』パウロ・コエーリョ
『我笑う、ゆえに我あり』土屋賢二
『一握の砂』石川啄木
『脳の中の幽霊』ラマチャンドラン
『モモ』ミヒャエル・エンデ
『身体が「ノー」と言うとき』ガボール・マテ
『世界音痴』穂村弘
『責任という虚構』小坂井敏晶
『ウェルビーイング』前野隆司、前野マドカ
『ねじまき鳥クロニクル』村上春樹
『サブリミナル・マインド』下條信輔
『点と線』松本清張
『変身』カフカ
『ショック・ドクトリン』ナオミ・クライン
『星の王子さま』サン・テグジュペリ
『動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか』福岡伸一
『非線形科学 同期する世界』蔵本由紀
『悩むカ』姜尚中
『子どものための哲学対話』永井均
『スカイ・クロラ』森博嗣
『チーム・バチスタの栄光』海堂尊
『藪の中』芥川龍之介
『車輪の下』ヘルマンヘッセ
『レ・ミゼラブル』ヴィクトル・ユーゴー
『ウユニ塩湖 心を整える100の言葉』 TABIPPO
『心は機械で作れるか』ティム・クレイン
外出先で、今、思い出せるのはこんな感じ。
漫画、映画、アニメ、TVゲームも“作品”だと思っていますが、
上記には挙げていません。また別の機会に。