わからんなりに考えたGOLDとポンド円分析メモ 1/7
注:FX初心者が、自分のスキルアップのために考えた分析のようななにか。
自分が忘れないためのチラシの裏
朝Goldにエントリーしてみるも狩られ、夜はちょっと予想外の動きで手を出せず。
正直しばらく様子見か?という感じ。
その裏でユロ円で40pipsTPで利確。シナリオ通りで嬉しい。
なんかサクッと環境認識する方法がわかってきたかも?
GOLD
日足
反発上昇できなかったのが痛いところ。
普通に下げに来てるように見える
今のままだと青ルート優勢という感じ。
とにかく黄色水平線に張り付いているうちは何もできないかなぁ…
4時間
ボラエグい。
1時間とかで見てたけど、あがったーと思ったら大否定。
その後もなっがい下ヒゲ陽線で1/3戻し。
本格的に動き出したのかな?
正直しばらく触りたくない感すごい。
明日には落ち着いてるといいなぁ
シナリオ
エントリーシナリオは昨日と変わらず黄色水平線上の押し目狙い
ただ今のままだと1時間とかでもなっがい下ヒゲとかでタッチして上がっていきそう。
起きてれば15mとかで監視してチャンス狙うけど、今の勢いだと寝てる間に到達しそう。
絶対起きない。
長いヒゲ苦手。飛び乗り感がしちゃって、根拠ないんじゃない?ってかんがえちゃって乗れない。
1mとかだとヒゲは特に翻弄されるからいや
メインの通貨変えたほうがいいかなぁ
GBPJPY
日足
大きくあげてきた感。
これが年始本格始動だからなのか、想定内の動きなのかはよくわかんない
でも上昇の可能性が濃厚になってきたので嬉しい。
前回高値までは乗れそう。
4時間
1時間と15分で見てたけど、やっぱり下ヒゲタッチは乗れない。
あれを押しと判断するか、悩むところ。
もうちょっと4時間数本作ってくれるといいんだけどな…
4時間1本は悩むところ。
15分軸とかに落として短く持つつもりで入る、とかのルールにしようかなぁ
対下ヒゲのルールはちゃんと作らないと困っちゃうな。
シナリオ
相変わらず本命待ち。
もう行き過ぎたかなとか感じてるけど、一応明確になくなるまでは待ち。
ただこのままガッツリ上抜けたらシナリオ2を検討するところ。
こっちは1時間か15分で監視して、小さくついていく。
まぁ予想外の動きとして除外してもいいんだけど、一応ゾーンも見えてるし、拾ってみる価値ありかなと思う。
ただしダブルトップの高値更新は難しいと見てるので、欲張らずにトレンドラインで利確が良いかなとおもう。
今日はポンドルはお休み。
あと、SMAをもう1本増やした。
正月に勉強するはずだった、SMAとの関連を出してくれてるXの人の投稿を勉強して、取り入れてみた。
ホントは年明けから入れたかったんだけど、ちょっと遅くなった。
これが良さそうだったらGMMAの必要性をもう一度考えようかなというところ。
でもそのおかげで環境認識というか、エントリーポイントが更に絞りやすくなった。
そうするとゴールドとか今4hとかで狙うの難しくない?という感じ。
そんでSMAの条件だけで探したのがユロ円。
そしたら見事ハマった。
メインはメインで見つつ、練習がてら違うのも打ってみるのもありかなーと思い始めた
いろいろ試してみよう。
今日の収支
+18.7pips
+218円
プラスで終われたので、かなり上々のスタートではないかと思う!
目標は月間収支+100pips!
がんばるぞー