「note」「steemit」「ALIS」で感じるコンテンツの在り方 疑問篇
また、大きなタイトルを掲げちゃって('◇')ゞ
「CONTENTS」を直訳すると「中身」「内容物」という意味になる。不通にコンテンツと使っているけど、コンテンツって何?って言われると困らない?
「note」「steemit」「ALIS」で実収入につながるコンテンツって、どんなコンテンツだろう~~そもそも、私はそのようなコンテンツを生み出せているのか?
そんな疑問を感じた。
みんなはどう思っているのかなぁ?
いいなと思ったら応援しよう!
なんと独りよがりな文章だと笑われるでしょう。でも、それが私です。ほかの歩き方はできません。面白い人間だと思ったかた、是非、ご支援ください。