見出し画像

通信制高校の話

どうも!
不登校サバイバー
Welbeの平田真己です。

今日は
通信制高校での生活について
書いていこうと思います。

長くなりそうなので
今日明日と2回にわけて書いていきます。
今日は、実務編
明日は、日常生活編
と題して
覚えている限り詳しくお伝えします。

私が通っていたのは
岡山理科大学附属高等学校通信制課程
です。

ここの通信制はコースが2つありました。

ひとつは平日コース。
毎週月曜と木曜にスクーリング(学校に行って授業を受ける日)があります。
もうひとつは休日コース。
こっちは毎週日曜にスクーリングです。

私は編入だったので、休日コースしか選択できませんでした。
中学卒業してすぐ入る人は、どちらも選べたのだと思います。
(そこらへんはよく知りません。なにせ無理矢理編入させられたので笑)

編入する前に母と一緒に見学に行き
生徒指導担当の先生と面談をしました。
そこではまだ編入するか決定しなくて大丈夫でした。

その後は母が進めたので
必要書類や手続きはよくわかりません。
(一番重要な部位なのに申し訳ないです…)

私立高校だったので
授業料は科目1単位につき8000円。
1学期フル単位で10単位なので
最高で1学期8万円です。

毎学期始めに、担任と3者面談があります。
そこで、今学期にとる科目(単位数)を決めます。
それによって授業料などは変わってきます。
また、毎学期フル単位取れば3年で卒業できますが、それが難しい場合には、卒業までに3年以上かかります。

教科書も購入だったような気がします。
正確には覚えていませんが…
通信制で基本自学自習なので、教科書の副読本も一緒に購入します。
微かな記憶の中では
授業料+教科書代で10万ちょいくらいだったと思います。
うちは、就学支援制度を使って学費の補助を受けていました。

理大附属高校通信制課程には
制服もありますが、強制ではないので私服でも大丈夫でした。
平日コースには、制服の人も半分くらいいましたが、休日コースは私服の人ばかりでした。
(私は、前の学校の制服なんて着たくないどころか視界の片隅にも入れたくなかったので、私服登校していました。)

体育のときの体操服は前の学校のものでも、市販のジャージでも、体を動かすのに適していればなんでもokでした。

…とまあこんな感じで
レポートのことも書こうと思ったのですが
思ったより長くなったので
明日の日常生活編に回すことにしました。

明日の投稿をお楽しみに(?)!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?