9回目の恋愛
わずか2ヶ月の恋愛。
相手の表面だけをみて申し分ない相手だと思っていた。
なんなら自分には勿体無いくらいだと・・・。
ただ、ずっと不安だった。
自分が執着しすぎているのだと、自分が人より傷つきやすいだけなのだと
自分を責め、我慢した。
彼の言葉に傷ついたり、モヤモヤすることも多かったけど、
この人はこういう人なんだ、まだ付き合って日が浅いから理解できてないだけなんだと思い込もうとしていた。
でも、いつもワクワクしていた恋愛関係が、安心できず不安なものになっていって彼の好きなところもパッと思いつかなくなっていた。
だけど、取り繕って「好き」「大好き」と言葉にして、気持ちに嘘をつきながら。
結果的に彼も最初から気持ちはなくて、その言葉が重いと感じてしまっていたみたいで笑ってしまうけど。
愛されていると感じることができない。
自分だけが我慢していると感じる。
駆け引きしないとダメなのかなと思い悩む。
彼の好きなところが思い浮かばない。
これだけ別れを選択するだけの要素が揃っていたのに、何を期待していたのだろう。
自分が変われると思っていたのかも、
彼に相応しく?
「一緒にいて心地が良くて、愛を感じることができる人」
それが一緒にいたい人のはずだったのに。
でも彼と付き合って得られたものももちろんあって、
5キロも痩せることができたし、苦手な運転もできるようになった。
この2ヶ月で私を成長させてくれてありがと。
そして、さようなら。
大丈夫。必ずなんとかなるよ。
ワクワクすることが待ってる。
自分を否定したり人に合わせて変えようとしないで。
そのままで受け入れてくれる人は必ずいる。
まずは自分を許して、受け入れて、大事にして、褒めて、愛して。