![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65356296/rectangle_large_type_2_11508af23a2a370d4fdfee703f192b5c.jpeg?width=1200)
コーチングを学んでみて私が感じたこと。
こんにちは。MAKOです!
前回は2回連続で投稿したにも関わらず、、、
今回はかなりお久しぶりです、、、(笑)
少しばかりnoteが億劫になってしまい、
やらなきゃ思考になっていたな、、、、と一度手放し。
やりたい!書きたい!のタイミングまでちょっとお休みしてました。
今回の記事ではTHECOACH Academyの講座を受けての気づきや学びのシェアをしていきます!!
興味を持っている方の参考や背中を押すパワーになれればと🙏
・コーチングって?
コーチングは「答えはその人の中にある」という原則のもと、 相手が状況に応じて自ら考え、行動した実感から学ぶことを支援し、 相手が本来持っている力や可能性を最大限に発揮できるようサポートするための コミュニケーション技術。
・受けようと思ったきっかけは?
私は
「自分と関わる全ての人を幸せに、笑顔に。」
「変わるきっかけになる」「可能性は無限大」
この想いをもってパーソナルトレーナー、インストラクターのお仕事をしてきました。
そんな中で「体を変えたい」けど
・行動に一歩動かせない
・痩せたいのに食べてしまう
などお客様の内面的な部分と向き合う機会が沢山ありました。
私のお客様の中で、背中を押しきれず途中でリタイアをしてしまう方がいました、、、
悔しさで、一人泣いて、もっと向き合えた。もっと応援が出来た。と自分の不甲斐なさに落ち込む事がありました。
そんな時に出会ったのが「コーチング」。
何冊かの本を読んだり、ネットで調べていき
これを自分のスキルにしたい!と思いました。
”私はもっと言葉を通して
その人の内面にある心の声を引き出して
可能性を一緒に信じて、変わるきっかけになりたい”
と思ったのがきっかけの1つです。
そして、もう1つのきっかけには
”自分ともっと向き合いたい”
”自分の可能性を広げて信じたい”
そんなきっかけが重なってコーチングの講座を受けようと思いました。
・受けてみて、私にとってコーチングとは??
実際に受けてみて、自分の中でのコーチングとは
””ありのままの自分になれるもの””
というのが一番最初に浮かんだ言葉。
他にも挙げてみると、、
・自分自信も勇気づけてくれるもの
→目の前の人を心から信じてエールを送ることで、自分にもエネルギーとパワーが湧いてくる
・可能性に気づけるもの
→心のモヤモヤを対話で嚙み砕いていく事で、一緒に伴走をしてくれる人がいる事で可能性に気付き進む一歩を踏み出す事ができる
・本当の心の部分との対話
→相手に興味を持ち、好奇心を持って関わるからこそ、本人こそも知らなかった部分への気づきや本当に望む事。素直な心を引き出す事ができる
・気づいたこと、学んだことは???
まず思った事は
「傾聴って全然できてなかった、、、、」
やってるつもりが、いつの間にか
「次は何はなそうかな~」とか解釈モードが日々多かったな~
と改めて気づきましたね。(笑)
表情、声のトーンなどもしっかりと見て聞く事がいかに大切か。
聴くという行動1つが目の前の人との信頼関係を深くも浅くもできるなと。
聞けてない時の自分に気付く事ができるようになった事は大きな一歩になりました!!
まさに、、、、
don't think,feel!!!
考えるな感じろ。
”目の前の人との今その瞬間の空間を感じる。”
これが
興味の問いに繋がる。
感じた事を素直に伝えられる。
という本当の意味での対話ができるのだなと
2日間を通して、
コーチとしてだけではなく、自分の人間的魅力を上げるための
スキルを学ぶ事が出来たな~と。
そこからの私は、
解釈モード→全集中常中
を身に着けられるよう
瞑想をほんの少しの隙間時間にも行うようになりました!!❤️🔥
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コーチングを実際に学び、セッションなどを行う中で
クライアントさんが
目標達成に向けて、色々な面の自分と葛藤し向き合う場面などがありました。
そんな山あり谷ありの物語を一緒に伴走ができる。
背中を押す一歩になれる。
沢山の方のコーチングをさせていただく事で様々なストーリーを一緒に味わう事ができる。
そんなコーチングと出会えて改めて幸せだなと感じました。
コーチとしての旅がスタートしました☺️🙏
下記アカウントからお気軽にご連絡お待ちしてます!!是非お話ししましょー💚
Instagram👉maaako73 Twitter👉maaako0703