![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65781959/rectangle_large_type_2_23784f2318e366b0c6e9a2cf71b5cc9f.jpeg?width=1200)
人と関わる仕事っていいもんだ。~人力車の仕事が教えてくれた事~
こんにちは。MAKOです!!
今回は学生時代に行っていた
”人力車のバイトから学んだ事”を振り返りながら投稿していこうと思います。
今、接客業をやってる人。これからやりたい人。
の心を燃やすきっかけになれば嬉しいです🙏
・始めたきっかけは??
大学生の時に、自分が浅草でお客さんとして初めて人力車に乗りました。
「あ!!私、この仕事したい!!」と感じた事がきっかけでした。
初めて乗った時の感覚は今でも覚えていて、
色んな事を忘れて、心地よく、
今、その瞬間を楽しみ、夢中になっていました。
その時の私は毎日が同じでつまらない、、とそんな自分を少しでも変えたくて、こんな風に自分の力で人を笑顔にしたい。と思いました。
”良さを伝えたい” ”同じ感覚を味わって笑顔になってもらいたい”
人と直接関わる仕事は想いや熱量も一緒に伝える事ができる。
そんなワクワクした気持ちから私の車夫ライフがスタートしました!!
・どんな流れで浅草の女性車夫に??
私は関東に住んでいるので、舞台は浅草にしよう!と
思い立ったらまず行動しなければ、何も変わらない。
ネットで探し、応募、緊張しながらの面接。。
勇気を出した大きな一歩。
親方の「ぜひお願いします」
という一言から。
私の人力車生活がスタートしました。
そこから車夫としてデビューするための研修が始まりました。
重さや体力面、人力車を操作する事の難しさ、トークをすることの難しさがあり研修は少しばかり長く辛い時期でもありました。
苦しく、辛いことも多かった。でもそれ以上に
浅草の町の良さや歴史知らなかった事を知る事の楽しさ、自分が人を笑顔にするイメージが出来ていく事が楽しかった!
・車夫として初めて乗せたお客様
研修が終了して初めて乗せたお客様のお話を少し。。。
小学生のお子さんとお母さん。観光で浅草に遊びに。お話をする中で「思い出として人力車乗ってみよう」と乗車してくれました。
沢山の景色や歴史を味わっていただき、写真として残し。
最後に頂いた言葉は
「お姉さんの人力車に乗ってよかったです。気持ちがいいですね~。浅草が好きになりました。」
「大切な思い出になりました」と。
自分がした事に対して、直接感謝を伝えられる事がこんなにも嬉しいんだ。
と
”直接人と関わり人を笑顔に幸せにしたい”
今の私の働き方の原点がこの人力車という仕事からできたのだと感じます。
・人力車が教えてくれたことって??
”人が喜ぶ事をする事がこんなにも自分を幸せにしてくれるんだ”
という自分の心を知る事が出来ました。
もう1つ大切な事を感じ学びました。それは、、、
”期待以上が感動を生む” ”熱い想いと熱量が心を動かす”
安いお金ではない。物として残ることもない。
お客様にとって大切な時間をいただく。
今、私が接客業や人と関わる仕事をしている中で
この頃と変わらず
”期待以上であること”
”どれだけ相手に喜んでもらい感動させられるか”
だから準備ができる。学びが増える。
愛が生まれる。
沢山の方と出会う毎日で。出会った方が。
私との今その瞬間が心地いいものであって
大切な思い出。何かを始めるききっかけ。
頑張ろうと心に火がつく瞬間であったら嬉しい。
私にとって自分を変えるために始めた人力車という大きな挑戦
沢山の事を学んだ。
今なにか始めたい。でも不安がある、、大丈夫!!
始めてみると経験は大きな財産に。魅力に。
挑戦したからこそ見える世界。
行動できるからこそ生きているって波乱万丈で楽しいストーリーに 🙏
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
下記アカウントからお気軽にご連絡お待ちしてます!!
是非お話ししましょー💚DMお待ちしてます!
Instagram👉maaako73
Twitter👉maaako0703